研究課題
基盤研究(C)
観光に関する客観的情報は,有効な観光施策の実施,意思決定のためにも非常に重要な要素である.しかし,多くの観光統計は日本全体の動向調査もしくは県単位の個別・独自調査に限られるため,空間的に統一された観光統計は整備されていないのが現状である.そこで今回,島根県,鳥取県をまたいだ,中海・宍道湖・大山圏域において,大規模な観光動向調査を実施した.これにより,既存統計調査で把握できない越境観光圏域の観光周遊行動データを取得し,同圏域における行動特性を明らかにするとともに,時系列的な観光流動に影響を及ぼす外部要因の影響を考慮した広域観光流動や地域別観光消費特性を明らかにすることができた.
すべて 2016 2014
すべて 学会発表 (2件)