• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

神仏共存世界における人間の「現存」に関する倫理学的研究―『愚管抄』を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 26370035
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 哲学・倫理学
研究機関神奈川大学

研究代表者

上原 雅文  神奈川大学, 外国語学部, 教授 (30330723)

研究分担者 柏木 寧子  山口大学, 人文学部, 教授 (00263624)
吉田 真樹  静岡県立大学, 国際関係学部, 准教授 (20381733)
栗原 剛  山口大学, 人文学部, 准教授 (50422358)
連携研究者 佐藤 正英  東京大学, 名誉教授 (90083708)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード愚管抄 / 慈円 / 神仏共存 / 神仏習合 / 現存 / 仏法 / 神 / 比叡山
研究成果の概要

『愚管抄』の読解に関しては、写本を蒐集した上で、4種類の活字本での本文校合、及び現行の現代語訳の問題点の指摘とその箇所の試訳を分担して行い、思想内容も含めて議論した。その成果の一部は、リポジトリにて公開した。そして、上記の『愚管抄』の読解及び「道理」の分類などによって、『愚管抄』に描かれた神仏共存世界の構造と人間の「現存」との関係の一端を明らかにした。また史料読解と実地調査によって、慈円の生き方と知の様態を考察した。
個別研究では、中世のみならず、近世や古代も含めた様々な神仏関係思想と人間の「現存」の関係の解明に取り組み、研究会で報告して議論を行い、いくつかの成果を公表した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うちオープンアクセス 2件) 学会発表 (3件) (うち招待講演 2件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] 「『愚管抄』―問題点と試訳(1)」2017

    • 著者名/発表者名
      上原雅文、吉田真樹、柏木寧子、栗原剛、佐藤正英
    • 雑誌名

      神奈川大学学術機関リポジトリ

      巻: 未定

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『心中天の網島』における罪業と救済2017

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      山口大学哲学研究

      巻: 24 ページ: 1-19

    • NAID

      120006223819

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「日本の自然観の変遷(その一)―原初神道における」2016

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 雑誌名

      人文研究

      巻: 190 ページ: 61-95

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 「武士道論の再考」2016

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      倫理学年報

      巻: 65 ページ: 75-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 〈研究ノート〉『今昔物語集』を仏伝として読むために2016

    • 著者名/発表者名
      柏木寧子
    • 雑誌名

      『山口大学哲学研究』

      巻: 第23巻 ページ: 41-68

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 『言志四録』と『洗心洞劄記』-近世後期における武士の自意識をめぐる一考察2016

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 雑誌名

      『倫理学年報』

      巻: 第65集 ページ: 83-86

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 近世庶民仏教思想と和辻思想史図式の捉え直し(下Ⅱ)~説経『刈萱』を中心に②~2015

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      『思想史研究』

      巻: 22号 ページ: 25-33

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『日本霊異記』の全体像を捉えようとする思想論的研究書―「凡人」「凡  夫」としての自己をテーマに(書評:伊藤由希子著『仏と天皇と「日本国」―『日本  霊異記』を読む』)2014

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 雑誌名

      図書新聞

      巻: 第3157号 ページ: 3-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『言志四録』と『洗心洞劄記』-近世後期における武士の自意識をめぐる一考察2015

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 学会等名
      日本倫理学会(第66回大会)
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2015-10-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 井上哲次郎と和辻哲郎の儒教の捉え方2014

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 学会等名
      科研費(島根県立大学)研究課題についての研究会
    • 発表場所
      静岡県立大学
    • 年月日
      2014-12-18
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 神・仏観念と景観2014

    • 著者名/発表者名
      上原雅文
    • 学会等名
      アジア研究センター公開研究会
    • 発表場所
      神奈川大学
    • 年月日
      2014-07-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 『平田篤胤―霊魂のゆくえ』2017

    • 著者名/発表者名
      吉田真樹
    • 総ページ数
      321
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『愛-結婚は愛のあかし?-』2016

    • 著者名/発表者名
      藤田尚志、宮野真生子、近藤智彦、小笠原史樹、佐藤啓介、福島知己、 藤村安芸子、栗原剛
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『哲学トレーニング2ー社会を考える』2016

    • 著者名/発表者名
      直江清隆、山内春光、藤生英行、浅見昇吾、山根雄一郎、吉田真樹、高橋雅人、大川玲子、福島清紀、井上厚史、寺田俊郎、蓮見二郎、井上兼生、沖田行司、柘植尚則、杉田正樹、児玉聡、森大徳、一色哲、鏑木政彦、他3名
    • 総ページ数
      208
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『佐藤一斎-克己の思想』2016

    • 著者名/発表者名
      栗原剛
    • 総ページ数
      312
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] カニシヤ出版 『愛-結婚は愛のあかし?-』(愛・性・家族の哲学 第1巻)2016

    • 著者名/発表者名
      近藤智彦、小笠原史樹、佐藤啓介、福島知己、藤村安芸子、栗原剛、宮野真生子
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      ナカニシヤ出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 日本の思想とは何か―現存の倫理学2014

    • 著者名/発表者名
      佐藤正英
    • 総ページ数
      297
    • 出版者
      筑摩書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi