• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

「古インド・アーリヤ語歴史文法形態論」の作成

研究課題

研究課題/領域番号 26370051
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 中国哲学・印度哲学・仏教学
研究機関国際仏教学大学院大学

研究代表者

後藤 敏文  国際仏教学大学院大学, その他の研究科, 教授 (40215497)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード古インド・アーリヤ語 / サンスクリット / インド・ヨーロッパ語比較言語学 / ヴェーダ / アヴェスタ / 歴史文法 / 古インド・アーリヤ語 / サンスクリット語 / インド・ヨーロッパ語比較言語学
研究成果の概要

古インド・アーリヤ語(広義の「サンスクリット語」)の語形を語根,語幹,接尾辞,語尾などに分節し,活用組織とその具体的語形,語形成の原理と機能を正確に分析把握する。古イラン諸語との比較を通じてインド・イラン祖語形を復元し,さらに,インド・ヨーロッパ祖語からの展開次第を跡づけて形成原理を検証の上,歴史文法の観点から古インド・アーリヤ語形態論を著す。以上を目的とした。当初の計画の中,名詞部分については作業を完了した。動詞部分についてはより徹底した記述を目指し,改めてカテゴリーの厳密化,用語の再定義などの作業からはじめ,今後の課題として計画を立てた。現在遂行中である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 2件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 3件、 招待講演 2件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] The Morphology of Indic (Old Indo-Aryan)2017

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Handbooks of Linguistics and Communication Science

      巻: 41-1 ページ: 344-377

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] RV X 135: The Boy and the Chariot2017

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Miscellanea Indogermanica. Festschrift fuer Jose Luis Garcia Ramon zum 65. Geburtstag

      巻: 1 ページ: 237-244

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] 第4章 インド・イランの宗教2017

    • 著者名/発表者名
      後藤敏文
    • 雑誌名

      宗教の誕生 宗教の起源・古代の宗教

      巻: 1 ページ: 210-249

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] vi-les'/lis', vi-riS und die Verstauchung des Opfers2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Tavet Tat Satyam. Studies in Honor of Jared S. Klein on the Occasion of His Seventieth Birthday

      巻: 1 ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A survey of new evidence as to the formation of the Yajurveda and BraahmaNa texts. -- With special referencee to recent Vedic studies in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Vedic S'aakhaas. Past, Present, Future. Proceedings of the Fifth International Vedic Workshop Bucharest 2011

      巻: 1 ページ: 543-558

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヴェーダ散文文献に見られるMaartaaNDa 「死んだ卵の末裔」の物語2016

    • 著者名/発表者名
      後藤敏文
    • 雑誌名

      国際仏教学大学院大学研究紀要

      巻: 20 ページ: 21-47

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] vi-le's/li's, vi-riS und die Verstauchung des Opfers2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Festschrift fuer Jared Stephen Klein

      巻: 1 ページ: 76-85

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] RV X 135: The Boy and the Chariot2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Festschrift fuer Jose' Luis Garci'a Ramon

      巻: 1 ページ: 185-192

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] The Morphology of Indic (Old Indo-Aryan)2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 雑誌名

      Comparative and Historical Indo-European Linguistics (HS 41)

      巻: 41 ページ: 36-69

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Ueberlegungen ueber die Schoepfungshymne RV X 72 und MaartaNDa2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 学会等名
      Karl Hoffmann-Friedrich Rueckert-Gedenkkolloquium
    • 発表場所
      Erlangen (ドイツ)
    • 年月日
      2016-11-24
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Bergung des gesunkenen Sonnenlichts im Rigveda und Avesta2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 学会等名
      Langues et religions du monde indo-iranien ancien
    • 発表場所
      Liege (ベルギー)
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Zum Weiterleben von uridg. *h1er, *h2er, *h3er im Indoiranischen2016

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 学会等名
      Sanskrit and the Linguistic Revolution -- 200 years of Indo-European Studies
    • 発表場所
      Berlin, Jena (ドイツ)
    • 年月日
      2016-05-17
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Ueberlegungen ueber den Hintergrund der indoarischen Einwanderung in Indien2015

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 学会等名
      Hrozny' and Hittite: The First Hundred Years
    • 発表場所
      Prague, Czech Republic
    • 年月日
      2015-11-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] Festschrift Jared Klein2015

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 総ページ数
      10
    • 出版者
      University of Georgia
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Festschrift Jose Luis Garcia Ramon2015

    • 著者名/発表者名
      Toshifumi Goto
    • 総ページ数
      6
    • 出版者
      Innsbrucker Beitraege zur Sprachwissenschaft
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi