• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

芸術音楽の電子工学による表現拡張モデルの研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370175
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関桐朋学園大学

研究代表者

金子 仁美  桐朋学園大学, 音楽学部, 教授 (00408949)

研究協力者 BONARDI Alain  パリ第8大学, 准教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードミクスト作品 / 現代音楽 / 作曲 / イルカム / 情報処理 / 音楽 / 電子工学 / テクノロジー / IRCAM
研究成果の概要

本研究は、芸術音楽と電子工学の協働の在り方について、ヨーロッパの中でもさまざまな実績のあるフランスの研究機関を中心に調査することを第一の目的とし、電子工学が芸術音楽の表現にどのような変化をもたらしたか、表現のモデルはいかに拡張されたのかを実際に国際協働を行うことで明らかにすることを第二の目的をした。
国際協働では、空間を使う表現を中心に据え、音楽の表現モデルが、音響のみならず空間をも媒体とすることを可能にした点をテーマに実験を行った。また、電子工学による芸術表現のモデルの拡張には、その環境と教育体制が必須であるという事実に基づき、日本の教育機関での実践に向けて、環境と指導体制の整備を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (3件)

  • [国際共同研究] パリ第8大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ第8大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] “Contemporary Music 2016 in Japan"(Country Report)2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Kaneko
    • 学会等名
      The 34th ACL Conference and Festival, The 2nd Asia-Europe New Music Festival 2016 in Vietnam (ACL 2016), Hanoi(Vietnam)
    • 発表場所
      Kim Lien Hotel Hanoi
    • 年月日
      2016-10-16
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] "The Being and Bearing of Sounds" for Violin and Piano2016

    • 著者名/発表者名
      Hitomi Kaneko
    • 学会等名
      The 34th ACL Conference and Festival, The 2nd Asia-Europe New Music Festival 2016, Vietnam National Academy of Music
    • 発表場所
      Concert Hall, Vietnam National Academy of Music
    • 年月日
      2016-10-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ラヴェルのオーケストレーションについての考察2016

    • 著者名/発表者名
      金子仁美
    • 学会等名
      平成28年神奈川県高等学校音楽教育研究会研究大会
    • 発表場所
      男女共同参画センター南横浜
    • 年月日
      2016-06-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [図書] 両義性~若きパルクに寄せて~ヴィオラとクラリネットのための2017

    • 著者名/発表者名
      金子仁美
    • 出版者
      全音楽譜出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 幻視/現視~弦楽四重奏のための2017

    • 著者名/発表者名
      金子仁美
    • 出版者
      全音楽譜出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 味覚・嗅覚~2本のギターのための2017

    • 著者名/発表者名
      金子仁美
    • 出版者
      全音楽譜出版社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi