• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

越境する現代日本ファッションに関する基盤研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370177
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 芸術一般
研究機関文化学園大学

研究代表者

高木 陽子  文化学園大学, 服装学部, 教授 (60307999)

連携研究者 スレイド トビー  東京大学, 教養学部, 准教授 (70534337)
研究協力者 モハジャ ダフネ  文化学園大学, 生活環境学研究科
トーレン サスキア  文化学園大学, 生活環境学研究科
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードファッション / 芸術学 / 芸術と産業 / テキスタイル / 国際研究者交流 / 越境 / 国際情報交換 / 多国籍
研究成果の概要

本研究では、ファッションとテキスタイルの文化的・地理的「越境」に注目し、グローバルな議論を展開するため、国内外から、研究者、デザイナー、学芸員等を招き、毎年2回計6回の英語による国際セミナー“越境するファッションセミナー”を開催した。ファッションの越境に関わる6つの問題(理論と実践の架橋、英国と極東、技術革新と近代化、ストリートファッション、非西洋圏のファッション展、日仏の芸術学と人類学の協働)を設定し、ファッションが、諸芸術と相互依存し、国境や文化圏を越える時に新たな文化的表現を生む多様なケーススタディーを蓄積し、国際研究者ネットワークを構築した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (1件) 備考 (2件) 学会・シンポジウム開催 (4件)

  • [国際共同研究] フランス社会科学高等研究院/フランス国立科学研究センター(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] パワーハウス応用芸術・科学博物館(オーストラリア)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] Harvard University(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] Leiden University(オランダ)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Tokyo Halloween on the Street: Japanese Dressing Up Between Bricolage and Authenticity2017

    • 著者名/発表者名
      Takagi Yoko & Marjan Groot
    • 雑誌名

      Dress:The Journal of the Costume Society of America

      巻: 43-1 号: 1 ページ: 1-21

    • DOI

      10.1080/03612112.2017.1290189

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アンリ・ヴァン・ド・ヴェルドと非西洋デザイン―染型紙とバティックをめぐるクロスカルチュラルな考察2017

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      服飾美学

      巻: 63 ページ: 20-38

    • NAID

      40021196088

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 芸術学としてのファッション研究の現在2014

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 雑誌名

      服飾美学

      巻: 59 ページ: 34-47

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Katagami, Visual Analogy, and Cross-Culturalism2016

    • 著者名/発表者名
      Yoko Takagi
    • 学会等名
      Katagami in the West (University of Zurich)
    • 発表場所
      チューリッヒ(スイス)
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Curating the exhibition, Feel and Think: A New Era of Tokyo Fashion in Tokyo, Kobe, and Sydney2014

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      Fashion and Translation: Britain, Japan, China and Korea (UK AHRC funded) 2
    • 発表場所
      North Umbria University, Newcastle(UK)
    • 年月日
      2014-07-03 – 2014-07-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 芸術の一領域としての現代ファッション研究の可能性について2014

    • 著者名/発表者名
      高木陽子
    • 学会等名
      服飾美学会
    • 発表場所
      文化学園大学(東京都渋谷区)
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] Japan & Belgium - An Itinerary of Mutual Inspiration2016

    • 著者名/発表者名
      W.F. Vande Wall, David De Cooman, Henri Dlanghe, Dirk De Ruyver, Kazuko Iwamoto, Fumitaka kurosawa, Sadafumi Muramatsu, Ryoju Sakurai, Keiji Shibai, Yoko Takagi, Nathalie Vandeperre, Dimitri Vanoverbeke, Yutaka Yabuta
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      Lannoo
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] Transboundary Fashion

    • URL

      https://transboundaryfashion.wordpress.com/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] Transboundary Fashion Research Project

    • URL

      https://transboundaryfashion.wordpress.com/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transboundary fashion Seminar 3.2: Fashion as a Dialogue between Cultures2017

    • 発表場所
      パリ(フランス)
    • 年月日
      2017-03-21
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transboundary fashion Seminar 3.1: Fashion Exhibitions in the Asia Pacific Region2016

    • 発表場所
      文化学園大学(東京都渋谷区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transboundary Fashion Seminar 2.2: Bridging Street and Fashion2015

    • 発表場所
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-10-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] Transboundary Fashion Seminar 2.1:Bridging Technology and Desire -Sewing Machines, Consumers and Fashion in Postwar Japan2015

    • 発表場所
      文化学園大学(東京都・渋谷区)
    • 年月日
      2015-06-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-01-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi