• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

平安時代における『万葉集』訓読本文の研究-人麿集を中心として

研究課題

研究課題/領域番号 26370217
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関京都光華女子大学

研究代表者

朝比奈 英夫  京都光華女子大学, キャリア形成学部, 教授 (50248936)

研究分担者 池原 陽斉  東洋大学, 大学共同利用機関等の部局等, 研究員 (70722859)
藤田 洋治  山形大学, 地域教育文化学部, 教授 (60165397)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード万葉集 / 人麿集 / 私家集 / 万葉集訓読本文 / 万葉集の伝来 / 万葉集の諸本 / 赤人集 / 万葉集の享受 / 三十六人集
研究成果の概要

本研究は、『人麿集』の享受と伝播が和歌文学史の展開に与えた影響を明らかにすることを目的とする。その具体的な方法として、「1、私家集『人麿集』の校本作成」「2、他出文献との校合による『人麿集』の伝播調査」の2点を設定し、研究を遂行した。その結果、『人麿集』が『万葉集』の伝来と密接な関係を保ちつつ、和歌文学の多様な表現を生み出していったことを確認した。研究成果として、著書1点、研究論文3点を公表し、口頭発表を1件行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (1件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 「三類本『人麿集』の萬葉歌-次点本的性格をめぐって-」2016

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 雑誌名

      上代文学

      巻: 117号 ページ: 60-74

    • NAID

      40021022353

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世期の人麻呂・赤人受容の一端 - 鶴岡市郷土資料館蔵の二歌集について2016

    • 著者名/発表者名
      朝比奈英夫・藤田洋治・池原陽斉
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 53号 ページ: 179-194

    • NAID

      110010016089

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 仮名文献による『萬葉集』本文校訂の可能性-佐竹昭広説の追認と再校2016

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 雑誌名

      日本文学文化

      巻: 15 ページ: 20-32

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『萬葉集』本文校訂に関する一問題-類聚古集と廣瀬本を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 雑誌名

      文学・語学

      巻: 213 ページ: 1-11

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 近世期の人麻呂・赤人受容の一端―鶴岡市郷土資料館蔵の二歌集について―2015

    • 著者名/発表者名
      朝比奈英夫、池原陽斉、藤田洋治
    • 雑誌名

      京都光華女子大学京都光華女子大学短期大学部研究紀要

      巻: 53 ページ: 179-194

    • NAID

      110010016089

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「聖護院蔵『三十六人集』の本文」2015

    • 著者名/発表者名
      藤田洋治
    • 雑誌名

      大東文化大学紀要第53号(人文科学)

      巻: 第1巻 ページ: 173-186

    • NAID

      120006246911

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 「『歌経標式』の例歌」続貂―萬葉歌訓読の可能性―2014

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 雑誌名

      『東洋通信』

      巻: 第51巻第3号 ページ: 15-24

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 『人麿集』の萬葉歌:第三系統の採録歌を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 学会等名
      上代文学会平成27年度秋季大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-11-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「『萬葉集』及び『人麿集』五系統歌番号対校表」『古代中世文学論考』第34集2017

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉・藤田洋治・朝比奈英夫
    • 総ページ数
      66
    • 出版者
      新典社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『萬葉集訓読の資料と方法』2016

    • 著者名/発表者名
      池原陽斉
    • 総ページ数
      383
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 『萬葉写本学入門-上代文学研究法セミナー-』2016

    • 著者名/発表者名
      小川靖彦編著、池原陽斉他
    • 総ページ数
      112
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi