• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

中・近世日本における中国明代日用類書の変成―異類・異界表現を中心に―

研究課題

研究課題/領域番号 26370225
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関国文学研究資料館

研究代表者

齋藤 真麻理  国文学研究資料館, 研究部, 教授 (50280532)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード説話 / 絵巻 / 奈良絵本 / 室町物語 / 類書 / 戯画 / 明代日用類書 / 異境 / 異界 / 日本文学 / 中世文学 / 説話文学
研究成果の概要

中・近世に量産された奈良絵本や絵巻の研究をめぐっては、従来は版本文化との関連性は等閑視されがちであった。本研究ではその版本文化を主軸として、室町物語等の作品生成の基盤や動態を検証した。その結果、中国明代に大量に出版された日用類書が奈良絵本の表現に影響を及ぼしていたことが明らかとなった。
また、明代の類書に見られる故事人物画の表象は、ギメ美術館(フランス共和国)等に所蔵される狩野派の戯画にも多大な影響を与えていたことが判明した。
以上の調査研究を通じて、中・近世日本における学芸史の特質の一端が明らかになった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うちオープンアクセス 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 3件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 渡海の絵巻-いけのや文庫蔵『御曹子島渡り』2018

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 雑誌名

      国文学研究資料館紀要 文学研究篇

      巻: 44 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 妖怪たちの秘密基地―付喪神の絵巻から―2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 雑誌名

      人間文化

      巻: 27 ページ: 13-18

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 姫君の育て方ー御伽草子点景ー2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 雑誌名

      『越境する絵ものがたり』

      巻: - ページ: 1-6

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 室町の学芸と絵画ー鶉の九助のことー2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 雑誌名

      国文研ニューズ

      巻: 37 ページ: 2-3

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 大江山絵巻とその周辺2017

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 学会等名
      シンポジウム「日本の絵物語の世界」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 山海異物の十七世紀2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 学会等名
      立教大学文学科日本文学専修設立60周年記念国際シンポジウム②「環流/貫流する日本文学──十七世紀の文学圏──」
    • 発表場所
      立教大学(東京都・豊島区)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 姫君の育て方―御伽草子点景2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 学会等名
      研究フォーラム「越境する絵ものがたり」
    • 発表場所
      岩瀬文庫(愛知県・西尾市)
    • 年月日
      2016-09-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 妖怪たちの秘密基地-付喪神の絵巻から-2016

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 学会等名
      第28回人文機構シンポジウム「妖怪空間―でそうな場所―」
    • 発表場所
      有楽町朝日ホール(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2016-06-11
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 楽土を描く-『異代同戯図巻』とその周辺-2015

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 学会等名
      東アジア恠異学会第102回定例研究会
    • 発表場所
      名古屋大学
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『岩崎文庫貴重書書誌解題Ⅷー東洋文庫絵本コレクション』2016

    • 著者名/発表者名
      今西祐一郎・上野英二・大谷俊太・齋藤真麻理・辻本裕成・深沢眞二・宮崎修多
    • 総ページ数
      473
    • 出版者
      三弥井書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『いくさと物語の中世』2015

    • 著者名/発表者名
      日下力・鈴木彰・三澤裕子編(小助川元太・小秋元段・佐伯真一・櫻井陽子・齋藤真麻理・牧野淳司・)
    • 総ページ数
      640
    • 出版者
      汲古書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 異類の歌合 室町の機智と学芸2014

    • 著者名/発表者名
      齋藤真麻理
    • 総ページ数
      272
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi