• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

室鳩巣の和文著述とその流布・影響についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370241
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本文学
研究機関九州大学

研究代表者

川平 敏文  九州大学, 人文科学研究院, 准教授 (60336972)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2017年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード室鳩巣 / 駿台雑話 / 六諭衍義大意 / 和文 / 徳川吉宗 / 談義本 / 赤穂義人録 / 兼山秘策 / 鳩巣小説 / 駿台随筆 / 岩田彦助 / 朱子学 / 和学
研究成果の概要

第一に、室鳩巣の代表的な和文著述『駿台雑話』について、20本以上の書誌調査を行い、2種類の版が存在することを確認した。また、本書は近世期のみならず昭和20年頃まで、高等学校などの国語や倫理の教材としてよく読まれていたことを明らかにした。第二に、『駿台雑話』における武家説話と強い関連を持つ『赤穂義人録』について、本書が東アジアの漢字文化圏において広く読まれること期待して書かれたことを指摘した。第三に、『六諭衍義大意』の成立背景について、東アジアの教育動向との連動という問題を加味して考察した。第四に鳩巣の代表的な和文著述4編について、全文電子テクスト・データを作成し、WEB上に公開した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) 学会発表 (1件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 台湾大学(中華民国(台湾))

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ・ディドロ大学(フランス)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 雅俗草露:儒者の愚息2018

    • 著者名/発表者名
      川平敏文
    • 雑誌名

      雅俗

      巻: 17

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 徳川吉宗の文教デザイン2017

    • 著者名/発表者名
      川平敏文
    • 雑誌名

      語文研究

      巻: 124 ページ: 14-33

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 『従好談』―翻刻と解題―(二)2015

    • 著者名/発表者名
      川平敏文・村上義明
    • 雑誌名

      文献探究

      巻: 52 ページ: 68-91

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 駿台雑話研究序説2014

    • 著者名/発表者名
      川平敏文
    • 学会等名
      第26回九州近世文学研究会
    • 発表場所
      九州大学
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「室鳩巣『赤穂義人録』論―その微意と対外意識―」(井上泰至編『近世日本の歴史叙述と対外意識』所収)2016

    • 著者名/発表者名
      川平敏文
    • 総ページ数
      497
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 近世日本の歴史叙述と対外意識(仮題)2016

    • 著者名/発表者名
      井上泰至(共著)
    • 総ページ数
      400
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 江戸文学を選び直す2014

    • 著者名/発表者名
      川平敏文
    • 総ページ数
      201
    • 出版者
      笠間書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 閑山子LAB

    • URL

      http://www2.lit.kyushu-u.ac.jp/~kawahira/

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 閑山子余録

    • URL

      https://blogs.yahoo.co.jp/kanzanshi

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 閑山子余録

    • URL

      http://blogs.yahoo.co.jp/kanzanshi

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-08-18  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi