• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

エリザベス朝宮廷政治文化と演劇興行のインターフェイス-少年劇団の触媒機能を中心に

研究課題

研究課題/領域番号 26370269
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関筑波大学

研究代表者

佐野 隆弥  筑波大学, 人文社会系, 教授 (90196296)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
キーワード英国国教会 / マーティン・マープレリト論争 / 少年劇団 / ケニルワース・エンターテインメント / George Gascoigne / George Peele / John Lyly / エリザベス朝散文 / Midas / マープレリト論争 / セント・ポール少年劇団 / William Cecil / Elizabeth I / 主教システム(episcopacy) / 商業演劇 / The Arraignment of Paris / 宮廷上演 / パストラル / ペイジェント / William Hunnis / アーサー王伝説
研究成果の概要

1570年代から80年代にかけて生成発展した演劇文化の状況を、歴史的・政治的・宗教的コンテクストにおいて調査分析し、該当時期における演劇文化と宮廷政治文化との関係を、取り分け少年劇団の活動に注目しながら、実証的に記述した。本プロジェクトでは特に、宮廷政治文化および少年劇団との連関が濃密だと考えられる3人の劇作家―ジョージ・ギャスコイン、ジョージ・ピール、ジョン・リリー―に焦点を絞り、彼らの劇作に影響を与えた政治宗教環境とその特質を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書

研究成果

(7件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 学会発表 図書

  • [雑誌論文] John Lylyの後期喜劇に関わる政治的環境と少年劇団──Midas (1589)を事例として2017

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 雑誌名

      文藝言語研究

      巻: 71 ページ: 89-106

    • NAID

      120006023372

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] George Gascoigne in 1575―ケニルワース・エンターテインメントと少年劇団―2016

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 雑誌名

      文藝言語研究 文藝篇

      巻: 69 ページ: 1-17

    • NAID

      120005728884

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセスとしている
  • [学会発表] John Lylyの後期喜劇に関わる政治的環境と少年劇団──Midas (1589)を事例として2016

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会第25回例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Reconsidering the Princedom of Wales in a Few 1590s Plays2016

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 学会等名
      第23回エリザベス朝研究会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 宮廷上演劇としてのThe Arraignment of Paris――George Peeleと少年劇団2015

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 学会等名
      第54回シェイクスピア学会
    • 発表場所
      北海道教育大学函館校(北海道函館市)
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] George Gascoigne in 1575――ケニルワース・エンターテインメントと少年劇団――2015

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 学会等名
      エリザベス朝研究会第19回例会
    • 発表場所
      慶應義塾大学日吉キャンパス(神奈川県横浜市)
    • 年月日
      2015-03-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] シェイクスピア時代の演劇世界──演劇研究とデジタルアーカイヴズ──2015

    • 著者名/発表者名
      佐野隆弥
    • 総ページ数
      258
    • 出版者
      九州大学出版会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi