• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

シェイクスピア演劇におけるキルケ神話の表象に関する考察

研究課題

研究課題/領域番号 26370276
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関京都大学

研究代表者

廣田 篤彦  京都大学, 文学研究科, 准教授 (40292718)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード英文学 / シェイクスピア / 神話 / キルケ / ヴェニス
研究成果の概要

本研究では、古典古代以来、人を獣の姿に変える力を持つとされた魔女キルケとこれに関連する神話が、ウィリアム・シェイクスピアにより16-17世紀に英国で書かれた演劇作品において、どのように書き直されているかを考察した。具体的には、キルケ神話の発祥の地である地中海を舞台とする劇作品、ならびに、イングランドを舞台とする劇作品を考察の中心とし、それぞれにおけるキルケ表象の様相を検討した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 図書 (2件)

  • [国際共同研究] IRCL, Universite Paul-Valery(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] IRCL, Universite Paul-Valery(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Devil Monk’s Prophecy and the Archbishop’s Encomium: Collaborative Representations of Witchcraft in Henry VIII2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko HIrota
    • 雑誌名

      POETICA

      巻: 87

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Book Review: Katherine Heavey, The Early Modern Medea2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 雑誌名

      Cahiers Elisabethains

      巻: 89 号: 1 ページ: 149-151

    • DOI

      10.1177/0184767815627766f

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Two Triangles for Denmark: International Relations in _Hamlet_2015

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 雑誌名

      Shakespeare Studies

      巻: 53 ページ: 26-42

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Hamlet’s ‘Mobled Queene’: The Second Folio and Memories of Texts2016

    • 著者名/発表者名
      廣田篤彦
    • 学会等名
      第55回シェイクスピア学会 セミナー The Second Folio Revisited
    • 発表場所
      慶應義塾大学
    • 年月日
      2016-10-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Hamlet 5.12016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      9th World Shakespeare Congress
    • 発表場所
      Shakespeare Centre
    • 年月日
      2016-07-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 共作劇として見たHenry VIII2016

    • 著者名/発表者名
      廣田篤彦
    • 学会等名
      日本英文学会第88回大会 シンポジアム「演劇制作の現場から シェイクスピアと初期近代演劇の「共作」」
    • 発表場所
      京都大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] イングランド人と文芸共和国―モア、シドニー、ミルトン、シェイクスピア(?)2015

    • 著者名/発表者名
      廣田篤彦
    • 学会等名
      京都大学文学研究科公開シンポジウム
    • 発表場所
      京都大学(京都市)
    • 年月日
      2015-12-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Myth of Circe and Liminal Spaces: : The Marches in Henry IV, Part 12014

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      Seminar: Shakespeare and Space, International Shakespeare Confrence
    • 発表場所
      Stratford upon Avon
    • 年月日
      2014-08-03 – 2014-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Venice, Barbary and Cyprus: Space and Myths in Othello2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      Space of Performance and Performance of Space in Early Modern English Literature
    • 発表場所
      Seoul
    • 年月日
      2014-06-27 – 2014-06-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Venetian Enchantresses and Egyptian Sorcery: Transformations of the Circean Myth in Othello2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      Shakespeare 450
    • 発表場所
      Paris
    • 年月日
      2014-04-21 – 2014-04-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Venetian Jasons, Parti-Coloured Lambs and a Tainted Wetrher: Ovine Tropes and the Golden Fleece Myth in The Merchant of Venice2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      IRCL conferance
    • 発表場所
      Montpellier
    • 年月日
      2014-04-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] Introduction of Bibliography and Palaeography Using the Meisei Shakespeare Database2014

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 学会等名
      Workshop: Reading the First Folio Then and Now, Shakespeare Association of America
    • 発表場所
      Vancouver
    • 年月日
      2014-04-01 – 2014-04-05
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Interweaving myths in Shakespeare and his contemporaries: 'Ariadne's broken woof', ed. Charlotte Coffin, Agnes Lafont and Janice Valls-Russel2017

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 出版者
      Manchester University Press
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 'History and Historiography', Bruce Smith, ed., The Cambridge Guide to the Worlds of Shakespeare2016

    • 著者名/発表者名
      Atsuhiko Hirota
    • 総ページ数
      2031
    • 出版者
      Cambridge University Press
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi