• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

大量死の記憶と演劇的想像力に関する総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370284
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関山梨県立大学

研究代表者

伊藤 ゆかり  山梨県立大学, 国際政策学部, 准教授 (80223197)

研究分担者 堀 真理子  青山学院大学, 経済学部, 教授 (50190228)
小菅 隼人  慶應義塾大学, 理工学部(日吉), 教授 (40248993)
常山 菜穂子  慶應義塾大学, 法学部(日吉), 教授 (00327686)
研究協力者 楠原 偕子  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード演劇 / 大量死 / 記憶 / 歴史 / トラウマ / ホロコースト / 東日本大震災 / 大量虐殺 / 他者化
研究成果の概要

本研究は、英米を中心とした大量死を描く演劇の系譜をたどることで、大量死の脅威に対する「記憶の記録装置」としての演劇の可能性を検証することを目的とした。大量死の脅威に常にさらされている現在、古くは第二次世界大戦、最近では東日本大震災による大量死の記憶と対峙すべき日本人研究者としての視点から、演劇の社会的・文化的・倫理的役割を再考することは喫緊の課題である。さらに自然災害による大量死に関する演劇の研究が少ないなか、大量死と大量虐殺双方を視野に入れ、広範囲に渡る作品を研究対象とし、研究発表および論文をとおして、大量死の脅威に抵抗する演劇独自の想像力の可能性を明らかにした。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 オープンアクセス 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 3件) 図書 (3件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] スーザン=ロリ・パークスにおける歴史と記憶2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤ゆかり
    • 雑誌名

      山梨国際研究:山梨県立大学国際政策学部紀要

      巻: 第12号 ページ: 23-33

    • NAID

      120006800572

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] シェイクスピア劇の人物造形について―『ジュリアス・シーザー』におけるシーザーとブルータス2017

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 雑誌名

      慶應義塾大学アート・センター/Booklet25:シェイクスピア―拡張する世界

      巻: 25号 ページ: 80-98

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] アメリカ演劇が描く戦争の脅威―『マリソル』における戦いをめぐる空間と身体性―2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤ゆかり
    • 雑誌名

      山梨国際研究:山梨県立大学国際政策学部紀要

      巻: 第11号 ページ: 12-21

    • NAID

      120006800559

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Study of Adaptation2016

    • 著者名/発表者名
      Velina Hasu Houston and Mariko Hori
    • 雑誌名

      青山学院大学経済学部経済研究所 経済研究

      巻: Vol. 8 ページ: 57-70

    • NAID

      120005759367

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際共著
  • [雑誌論文] パフォーマンス研究の可能性とDMC:PSi #21 Fluid States 2015 Tohokuの概要とその意義2016

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 雑誌名

      慶應義塾大学DMC紀要

      巻: 第3巻第1号 ページ: 33-57

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ヴォーゲル劇における歴史の暴力2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤ゆかり
    • 雑誌名

      山梨国際研究:山梨県立大学国際政策学部紀要

      巻: 第10号 ページ: 1-10

    • NAID

      120006800518

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] "Let Us Not Forget the War": Moira Buffini's WELCOME TO THEBES and Velina Hasu Houston's THE INTUITION OF IPHIGENIA2015

    • 著者名/発表者名
      堀真理子
    • 雑誌名

      青山スタンダード論集

      巻: 第10号 ページ: 243-263

    • NAID

      110009905263

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] クレオパトラの二つの身体2015

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 雑誌名

      慶應義塾大学アートセンター/Booklet 23:アイドル・ヒロインを探せ!

      巻: 23号 ページ: 82-103

    • NAID

      120006894775

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Forgetfulness of the Past as Revealed in WAITING FOR GODOT and GODOT HAS COME2016

    • 著者名/発表者名
      堀真理子
    • 学会等名
      International Federation of Theatre Research's annual conference
    • 発表場所
      ストックホルム大学(スウェーデン)
    • 年月日
      2016-06-14
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Closing Roundtable Discussion: Performance Studies: Encounters, Engagements and Encumbrances2015

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 学会等名
      PSi#21 Philippines: On Tilted Earth
    • 発表場所
      University of Philippines Diliman(フィリピン、ケソン市)
    • 年月日
      2015-11-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Performances and the National Trauma: How Are Artists To Respond to Large-scale Disaster and Its Aftermath?2015

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 学会等名
      PSi#21 Philippines: On Tilted Earth
    • 発表場所
      De La Salle University(フィリピン、マニラ市)
    • 年月日
      2015-11-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] シンポジウム 演劇の公共性を考える2015

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 学会等名
      2015年日本演劇学会全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 演劇と公共性オープニングセッション2015

    • 著者名/発表者名
      小菅隼人
    • 学会等名
      2015年日本演劇学会全国大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2015-06-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 帝国と文化―シェイクスピアからアントニオ・ネグリまで2016

    • 著者名/発表者名
      江藤秀一、堀真理子、対馬美千子、山本聖史、竹谷悦子、ティム・バリンジャー、一谷智子、山口惠理子、清水知子、巽孝之、鈴木章能、仙葉豊、江藤光紀、朴宣美、向井秀忠、松本三枝子、中田元子他
    • 総ページ数
      510
    • 出版者
      春風社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] サミュエル・ベケットと批評の遠近法2016

    • 著者名/発表者名
      井上善幸、近藤耕人、堀真理子、岡室美奈子、田尻芳樹、対馬美千子、ジェイムズ・ノウルソン、ルビー・コーン、モーリス・ブランショ、メアリ・ブライデン、アンソニー・ウルマン、ウルリカ・モード、森尚也、西村和泉他
    • 総ページ数
      524
    • 出版者
      未知谷
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 戦争・詩的想像力、倫理―アイルランド内戦、核戦争、北アイルランド紛争、イラク戦争2016

    • 著者名/発表者名
      伊達直之、堀真理子、佐藤亨、外岡尚美
    • 総ページ数
      295
    • 出版者
      水声社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] PSi#21 Fluid States 2015 Tohoku: Beyond Contamination2015

    • 発表場所
      青森県立美術館(青森県青森市)および恐山菩提寺(青森県むつ市)
    • 年月日
      2015-08-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi