• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

アイルランドと日本における伝承文学教育の文化創造可能性についての比較研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370302
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 英米・英語圏文学
研究機関関西大学

研究代表者

高橋 美帆  関西大学, 文学部, 教授 (70342532)

研究分担者 安川 慶治  関西外国語大学, 英語国際学部, 准教授 (20319651)
池田 寛子  京都大学, 人間・環境学研究科, 准教授 (90336917)
研究協力者 荒木 孝子  
中村 千衛  
福本 洋  
竹本 万里子  
増田 弘果  
小立 秀美  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2015年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードアイルランド / 伝承文学教育 / アイデンティティ / 自然環境 / 国際交流者研究 / 国際研究者交流
研究成果の概要

本研究は、アイルランド伝承文学教育の与える現代文化への影響と未来の文化形成への可能性を探り、また日本とアイルランドの伝承文学の類似にも着目し、子ども文化への影響や文化創造の可能性という点から、日本の伝承文学を取り入れた教育を提唱するものである。アイルランドでは教育現場でのインタヴューとアンケート調査を行い、日本ではそれを参考にしたうえでのアンケート調査を行って、両国の伝承文学教育について比較・検討した。加えて、講演会や語りの会の開催や、小・中学校での語りの公演、伝承を語りなおしたアイルランド語教材の翻訳・出版を通して、十分な業績と成果を上げることができた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 2件、 査読あり 5件) 学会発表 (13件) (うち国際学会 1件、 招待講演 3件) 図書 (6件)

  • [雑誌論文] Reflection and Transformation of “The Only Son of Aoife” in W.B. Yeats’s On Baile’s Strand2016

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Hiroko
    • 雑誌名

      The Yeats Journal of Korea: An International Journal of Yeats and Modern Literature

      巻: 49 ページ: 71-86

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Exploring Irish Soul: A Symbolical Reading of W. B. Yeats’s The Countess Cathleen.2016

    • 著者名/発表者名
      IKEDA Hiroko
    • 雑誌名

      The Yeats Journal of Korea: An International Journal of Yeats and Modern Literature

      巻: 48 ページ: 187-206

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] アイルランド語2016

    • 著者名/発表者名
      荒木孝子
    • 雑誌名

      Tenri University Clear Sky

      巻: No.14 ページ: 24-26

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] G.M.ホプキンズの「夕暮れ」によせる聖歌2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆
    • 雑誌名

      関大英文学

      巻: March 2015 ページ: 271-288

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Explorations of Ancient Memories: Shadows of Irish Tradition in W.B. Yeats's The Wanderings of Oisin2014

    • 著者名/発表者名
      IKEDA, Hiroko
    • 雑誌名

      Journal of Irish Studies

      巻: 26 ページ: 42-52

    • NAID

      40020775321

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] アイルランドと日本の民話語りと音楽2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、荒木孝子、福本洋、竹本万里子
    • 学会等名
      奈良アイルランド語研究会
    • 発表場所
      恵文社一乗寺店(京都)
    • 年月日
      2016-02-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイルランドと日本の伝承文学と音楽2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、荒木孝子、福本洋
    • 学会等名
      アイルランド大使館・Roots & Wings
    • 発表場所
      アイルランド大使館(東京)
    • 年月日
      2016-02-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 解説:アイルランドの「語り」の文学2016

    • 著者名/発表者名
      池田寛子
    • 学会等名
      広島市立大学講演会
    • 発表場所
      広島市立大学
    • 年月日
      2016-02-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイルランドと奈良の民話語りフェスティバル2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、荒木孝子、福本洋、竹本万里子
    • 学会等名
      奈良民話を語りつぐ会・奈良アイルランド語研究会
    • 発表場所
      奈良女子大学佐保会館
    • 年月日
      2016-02-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイルランドの物語と音楽とアイリッシュ・ティーと2016

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、荒木孝子、福本洋、竹本万里子
    • 学会等名
      生駒おはなしの会・奈良アイルランド語研究会
    • 発表場所
      生駒市立図書館(奈良)
    • 年月日
      2016-02-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Hopkins and Japan2016

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Miho
    • 学会等名
      The Gerard Manley Hopkins Society 29th International Festival
    • 発表場所
      Newbridge College, Ireland
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] アイルランドと日本の民話教育2015

    • 著者名/発表者名
      高橋美帆、中村千衛、荒木孝子、福本洋、竹本万里子
    • 学会等名
      奈良アイルランド語研究会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2015-10-30
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイルランド語―過去と未来2015

    • 著者名/発表者名
      中村千衛、コルマン・オラハリー
    • 学会等名
      天理大学言語教育センター
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アイルランド語とは2015

    • 著者名/発表者名
      荒木孝子
    • 学会等名
      天理大学言語教育センター
    • 発表場所
      天理大学
    • 年月日
      2015-10-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 解説:現代社会で伝承文化を守るには2015

    • 著者名/発表者名
      中村千衛
    • 学会等名
      奈良県立図書情報館講演会
    • 発表場所
      奈良県立図書情報館(奈良)
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] アイルランドとロマン主義―「国民国家」と文学2015

    • 著者名/発表者名
      池田寛子
    • 学会等名
      イギリスロマン派学会
    • 発表場所
      奈良女子大学
    • 年月日
      2015-10-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] アイルランドの小箱2015

    • 著者名/発表者名
      荒木孝子、福本洋、竹本万里子
    • 学会等名
      奈良アイルランド語研究会
    • 発表場所
      啓林堂書店 奈良三条店(奈良)
    • 年月日
      2015-04-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] A Re-Reading of 'Spelt from Sibyl's Leaves'2014

    • 著者名/発表者名
      TAKAHASHI Miho
    • 学会等名
      The Gerard Manley Hopkins Society 27th International Festival
    • 発表場所
      Newbridge College, Ireland
    • 年月日
      2014-07-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] トビーがなくしたほね2016

    • 著者名/発表者名
      奈良アイルランド語研究会(荒木孝子、竹本万里子、福本洋、増田弘果)
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      アイルランドフューシャ奈良書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] トビーのごはん2016

    • 著者名/発表者名
      奈良アイルランド語研究会(荒木孝子、竹本万里子、福本洋、増田弘果)
    • 総ページ数
      24
    • 出版者
      アイルランドフューシャ奈良書店
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] ジュリア・オフェイロン『若者の住めない国』2015

    • 著者名/発表者名
      荒木孝子、高瀬久美子
    • 総ページ数
      412
    • 出版者
      国書刊行会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 異界のものたちと出遭って―埋もれたアイルランドの妖精話2015

    • 著者名/発表者名
      奈良アイルランド語研究会(荒木孝子、竹本万里子、福本洋、増田弘果)
    • 総ページ数
      382
    • 出版者
      アイルランドフューシャ奈良書店
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [図書] ブライアン・メリマン『真夜中の法廷』―十八世紀アイルランド語詩の至宝2014

    • 著者名/発表者名
      京都アイルランド語研究会(池田寛子、荒木孝子、中村千衛、福本洋、増田弘果)
    • 総ページ数
      339
    • 出版者
      彩流社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] アイルランド文学―その伝統と遺産2014

    • 著者名/発表者名
      木村正俊編、池田寛子
    • 総ページ数
      698
    • 出版者
      開文社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi