• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

言語実験の場としての六朝楽府に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370410
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 中国文学
研究機関広島大学

研究代表者

小川 恒男  広島大学, 文学研究科, 教授 (20185507)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2017年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2014年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
キーワード六朝楽府 / 詩的言語 / 何遜 / 杜甫 / 横吹曲辞 / 釣竿 / 陳後主 / 返照 / 臨高台
研究成果の概要

本研究は六朝楽府を主な研究対象とし、新たな言語表現が生み出されるメカニズムを明らかにすることを目的とした。研究成果の大部分は「六朝楽府訳注」「何遜詩訳注」の形で公表した。
これらの「訳注」の作成にはできるだけ詳細な【語釈】を付した。実はこの【語釈】は本研究の最も重要な成果である。それぞれの語の意味だけではなく、どのような歴史的背景を持つのかを可能な限り具体的に追跡して記述した。これら語誌的な記述を収集し整理することによって六朝楽府に現れる言語表現の一覧が出来上がるはずであり、今の段階では整理がまだまだ不充分ではあるが、おおよそ700語あまりの項目を立てられるだけの資料を収集できた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (12件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (11件) (うちオープンアクセス 2件、 謝辞記載あり 9件、 査読あり 2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 何遜詩訳注(二)2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 35 ページ: 11-36

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十二)―「折楊柳」七首―2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 70 ページ: 97-117

    • NAID

      120006369461

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十一)―「出塞」二首・「入塞」二首・「折楊柳」一首―2017

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 69 ページ: 94-114

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(二十)―「出塞」三首―2016

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 68 ページ: 42-67

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 何遜詩訳注(一)2016

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 34 ページ: 41-54

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十七)―「ロウ頭水」七首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 65 ページ: 86-105

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十八)―「釣竿」三首・「釣竿篇」三首・「ロウ頭水」五首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 66 ページ: 62-90

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十七)―「隴頭水」七首―2015

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 65号 ページ: 86-105

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 杜甫「返照開巫峡」について2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国中世文学研究

      巻: 63・64合併号 ページ: 145-156

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十五)―「臨高台」九首―2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 32号 ページ: 62-82

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 六朝楽府訳注(十六)―「遠期」二首・「玄雲」一首・「隴頭」一首―2014

    • 著者名/発表者名
      小川恒男
    • 雑誌名

      中国学研究論集

      巻: 33号 ページ: 48-57

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [図書] 杜甫全詩訳注(三)2016

    • 著者名/発表者名
      下定雅弘・松原朗
    • 総ページ数
      657
    • 出版者
      講談社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi