• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

韓国語慶尚道方言のアクセント研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370442
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 言語学
研究機関東京外国語大学

研究代表者

伊藤 智ゆき  東京外国語大学, アジア・アフリカ言語文化研究所, 准教授 (20361735)

研究協力者 Albright Adam  MIT, Department of Linguistics and Philosophy, Professor
Do Young Ah  The University of Hong Kong, Department of Linguistics, Assistant Professor
Kenstowicz Michael  MIT, Department of Linguistics and Philosophy, Professor
孫 在賢  徳成女子大学, 日語日文学科, 助教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード韓国朝鮮語 / アクセント / 歴史言語学 / 中期朝鮮語 / 類推変化 / 使用頻度
研究成果の概要

本研究では韓国語慶尚北道大邱方言、慶尚南道釜山方言のアクセントについて、特に名詞、動詞・形容詞を対象に分析を進めた。主要な研究成果は以下の通り。慶尚道方言のアクセントパターンと語幹の分節音との間には統計学的に有意な相関性がある。慶尚北道・南道方言のアクセントはともに中期朝鮮語アクセントと規則的に対応し、不規則的対応は様々な音韻論的特徴により説明される。慶尚北道・南道方言のアクセント分布は互いに類似するが、中期朝鮮語からの異なるアクセント変化を反映した違いも見られる。釜山方言の舌頂音阻害音末子音を持つ一音節語名詞は、アクセントと基底末子音が連動してデフォルト型へ類推的に変化する傾向がある。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (5件) 雑誌論文 (8件) (うち国際共著 2件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (2件)

  • [国際共同研究] マサチューセッツ工科大学/メリーランド大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] マサチューセッツ工科大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 徳成女子大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] マサチューセッツ工科大学/ジョージタウン大学(米国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 徳成女子大学/慶北大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] A Sociophonetic Study of the Ternary Laryngeal Contrast in Yanbian Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Ito
    • 雑誌名

      音声研究

      巻: 21-2 ページ: 80-105

    • NAID

      130006405551

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] Pitch accent in Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, Chiyuki and Michael Kenstowicz
    • 雑誌名

      Oxford Research Encyclopedia of Linguistics

      巻: NA

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] The accent of Korean native nouns:North Gyeongsang compared to South Gyeongsang2016

    • 著者名/発表者名
      Son, Jae-Hyun and Chiyuki Ito
    • 雑誌名

      Studies in Phonetics, Phonology and Morphology

      巻: 22.3 号: 3 ページ: 499-532

    • DOI

      10.17959/sppm.2016.22.3.499

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Analogical change of accent in the verbal inflection of Yanbian Korean2016

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Ito
    • 雑誌名

      Lingua

      巻: 183 ページ: 34-52

    • DOI

      10.1016/j.lingua.2016.05.005

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The Adaptation of Contemporary Japanese Loanwords in Korean2015

    • 著者名/発表者名
      Ito, Chiyuki and Michael Kenstowicz
    • 雑誌名

      Japanese/Korean Linguistics

      巻: 22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Compound tensification and laryngeal co-occurrence restrictions in Yanbian Korean2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Chiyuki
    • 雑誌名

      Phonology

      巻: 31 号: 3 ページ: 349-398

    • DOI

      10.1017/s0952675714000190

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] The Base of Korean Noun Paradigms: Evidence from Tone2014

    • 著者名/発表者名
      Do, Young Ah, Chiyuki Ito and Michael Kenstowicz
    • 雑誌名

      Korean Linguistics

      巻: 16-2 号: 4 ページ: 111-143

    • DOI

      10.1007/s10831-010-9066-8

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Accent Classes in South Kyengsang Korean: Lexical Drift, Novel Words, and Loanwords2014

    • 著者名/発表者名
      Do, Young Ah, Chiyuki Ito and Michael Kenstowicz
    • 雑誌名

      Lingua

      巻: 148 ページ: 147-182

    • DOI

      10.1016/j.lingua.2014.05.006

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] A Sociophonetic Study of the Ternary Laryngeal Contrast in Yanbian Korean2017

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Ito
    • 学会等名
      MIT Phonology Circle
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Dependent vs. independent accentual changes: a case study of Yanbian Korean nouns2015

    • 著者名/発表者名
      Chiyuki Ito
    • 学会等名
      The 10th International Workshop on Theoretical East Asian Linguistics
    • 発表場所
      東京外国語大学
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 韓国語名詞パラダイムにおける類推と語彙再構築2014

    • 著者名/発表者名
      伊藤 智ゆき
    • 学会等名
      日本言語学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-11-16
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] The Accent and Phonological System of Proto-Korean2014

    • 著者名/発表者名
      Ito, Chiyuki
    • 学会等名
      「日本列島と周辺諸言語の類型論的・比較歴史的研究」研究発表会
    • 発表場所
      国立国語研究所
    • 年月日
      2014-06-27
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] Chiyuki Ito

    • URL

      http://www.chiyukit.sakura.ne.jp/index.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [備考] Chiyuki Ito

    • URL

      http://www.chiyukit.sakura.ne.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi