• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

訓点資料を利用した日本語音節構造史の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370528
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関東京大学

研究代表者

肥爪 周二  東京大学, 大学院人文社会系研究科(文学部), 准教授 (70255032)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2017年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード音節構造 / 拗音 / 長母音 / 二重母音 / 促音 / 撥音 / 濁音 / 連濁 / 訓点資料 / 清濁 / オノマトペ / 音便
研究成果の概要

本研究は、平安・鎌倉時代の訓点資料を中心とした、一次資料を利用することにより、日本語の音節構造の歴史を明らかにしようとするものである。研究代表者は、開拗音・合拗音、二重母音・長母音、撥音・促音、清音・濁音のそれぞれについて、従来の学説とはかなり異なる見解を提出してきたが、本研究においては、それらを補強あるいは修正するための具体的なデータを収集した。この成果は『日本語音節構造史の研究』として、2018年度中に刊行予定である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (12件) (うち査読あり 3件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 3件、 招待講演 4件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 音節構造史から見た江戸語の連母音音訛2018

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      近代語研究

      巻: 20 ページ: 213-233

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 撥音史から見た漢字音の三種の鼻音韻尾2018

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      訓点語と訓点資料

      巻: 140 ページ: 1-21

    • NAID

      40021532853

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Some Questions concerning Japanese Phonology: A Historical Approach2016

    • 著者名/発表者名
      Hizume Shuji
    • 雑誌名

      ACTA ASIATICA

      巻: 111 ページ: 19-33

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本漢字音史から見た法華経2016

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      アジア遊学(日本化する法華経)

      巻: 202 ページ: 99-111

    • NAID

      120005753974

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 『ひいやり』『ふうわり』から『ひんやり』『ふんわり』へ―撥音史からの検討―2016

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      近代語研究

      巻: 19 ページ: 35-54

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 音韻史 拗音をめぐる2つのストーリー2016

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      日本語史叙述の方法

      巻: 1 ページ: 75-94

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 橋本進吉2016

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 35-4 ページ: 120-123

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ハ行子音の歴史―多様性の淵源―2015

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      日本語学

      巻: 34-10 ページ: 34-41

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 書評 小倉肇著『続・日本呉音の研究―研究篇・資料篇・索引篇・外編』2015

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      国語と国文学

      巻: 92-8 ページ: 73-77

    • NAID

      40020533360

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 山県大弐の悉曇学と国語音声観察2015

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      近代語研究

      巻: 18 ページ: 141-161

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 拗音をめぐる二つの物語2014

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      日本語の研究

      巻: 10-2 ページ: 90-91

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 書評 沼本克明著『歴史の彼方に隠された濁点の源流を探る―附・半濁点の源流―』2014

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 雑誌名

      日本語の研究

      巻: 10-3 ページ: 152-157

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 撥音史から見た漢字音の三種の鼻音韻尾2018

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 学会等名
      訓点語学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] サ行拗音―開拗音と合拗音のあわい―2018

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 学会等名
      口訣学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本漢字音史から見た法華経2015

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 学会等名
      国際日本学シンポジウム
    • 発表場所
      お茶の水女子大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-07-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 日本語音韻の諸問題――史的研究からの解明2015

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 学会等名
      東方学会
    • 発表場所
      日本教育会館(東京都・千代田区)
    • 年月日
      2015-05-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 山県大弐の悉曇学と国語音声観察2014

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二
    • 学会等名
      近代語学会
    • 発表場所
      白百合女子大学(東京都調布市)
    • 年月日
      2014-06-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 漢語2017

    • 著者名/発表者名
      肥爪周二、沖森卓也etc.
    • 総ページ数
      168
    • 出版者
      朝倉書店
    • ISBN
      9784254516166
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本語概説2015

    • 著者名/発表者名
      月本雅幸、肥爪周二、金水敏、山本真吾、篠崎晃一
    • 総ページ数
      244
    • 出版者
      放送大学教育振興会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi