• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

十八世紀青森下北方言を反映するタタリノフ『レキシコン』についての文献方言史的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370536
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語学
研究機関岡山大学

研究代表者

江口 泰生  岡山大学, 社会文化科学研究科, 教授 (60203626)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードタタリノフ / 『レクシコン』 / 下北方言 / 母音の無声化 / ザダ行の混乱 / 四つ仮名の合流 / 単独母音の鼻音化 / タタリノフ『レクシコン』 / )母音無声化 / ザダ行の混同 / ロシア資料 / 東北方言 / 青森下北方言 / 日露交渉史 / 音韻 / 『レキシコン』 / 村山七郎 / 方言語彙
研究成果の概要

タタリノフ著『レキシコン』は江戸期の青森下北方言を反映する。成果は以下のとおり。翻字翻訳テキストを完成させた。日本語史、東北方言のなかで位置づけ、注釈的作業から、体系的な研究を行い、日本語史・東北方言に新たな知見を拓いた。
研究実績としては以下。1)翻字翻訳テキストを完成させ、紀要論文に1~8と公開した。2)子音の有声化、母音の無声化、ザ行ダ行の混同などの下北方言の音韻的研究を行った。3)四つ仮名の分析した(江口『国語と国文学』27年9月号)、4)語中単独母音の鼻音化を明らかにした(ヤヌニ、メンボニン、ビンドロなど)。(5)語の意味を明らかにした(カド、ビンズギリ、ヤヌニなど)。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (19件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 国際共同研究 (1件) 雑誌論文 (13件) (うちオープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 7件、 査読あり 5件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 1件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [国際共同研究] 東洋写本研究所(ロシア連邦)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈3(ж~и)2017

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      (『岡山大学文学部紀要』

      巻: 63 ページ: 49-63

    • NAID

      120005672479

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈5(М~Н)2016

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要』

      巻: 41 ページ: 1-12

    • NAID

      40020832425

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] タタリノフ『レクシコン』注釈6(О~Р)2016

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学文学部紀要』

      巻: 64 ページ: 49-56

    • NAID

      120005774437

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 18世紀下北方言の母音無声化- 付:A.タタリノフ『レクシコン』注釈7(С~Т)―2016

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      岡山大学『文化共生学研究』

      巻: 15 ページ: 39-51

    • NAID

      120005749837

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈8(У~Х)2016

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学文学部紀要』

      巻: 66 ページ: 55-66

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈2(В~Е2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      (『岡大国文論稿』43

      巻: 43 ページ: 14-20

    • NAID

      40020533688

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ著『レクシコン』からみた18世紀下北佐井方言の四つ仮名2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『国語と国文学』平成二十七年九月号

      巻: 27-9 ページ: 50-66

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈4(К~Л)2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学社会文化科学紀要』40

      巻: 40 ページ: 1-11

    • NAID

      120005677834

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈2(В~Е)2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡大国文論稿』43

      巻: 43

    • NAID

      40020533688

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] A.タタリノフ『レクシコン』注釈3(ж~и)2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学文学部紀要』63

      巻: 63

    • NAID

      120005672479

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ペトロワの『レキシコン』研究について(前)2014

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学文学部紀要』60

      巻: 60

    • NAID

      120005357055

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] ペトロワの『レキシコン』研究について(後)2014

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要』37

      巻: 37

    • NAID

      120005418218

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 38 2014.12 A.タタリノフ『レクシコン』注釈1(А~Б)2014

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 雑誌名

      『岡山大学文学部紀要』62

      巻: 62

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [学会発表] 「カタカナ語の諸相」2015

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 学会等名
      2015.11.14 台湾日語応用学会シンポジウム講演
    • 発表場所
      呉鳳科技大学
    • 年月日
      2015-11-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 「A.タタリノフ『レクシコン』の語彙と音韻現象」2014

    • 著者名/発表者名
      江口泰生
    • 学会等名
      2014.10 第317回日本近代語研究会
    • 発表場所
      北海道大学文系共同講義棟(軍艦講堂2番教室)
    • 年月日
      2014-10-17
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ペトロワの『レキシコン』研究について(前) 『岡山大学文学部紀要』60 p59~68

    • URL

      http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/Detail.e?id=5204620140110085512

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] ペトロワの『レキシコン』研究について(後) 『岡山大学大学院社会文化科学研究科紀要』37 p1~11

    • URL

      http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/Detail.e?id=5237420140630183600

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] A.タタリノフ『レクシコン』注釈1(А~Б)(『岡山大学文学部紀要』62 39P~49P

    • URL

      http://ousar.lib.okayama-u.ac.jp/metadata/53083

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi