• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

外国にルーツを持つ子ども達への就学前支援モデルの構築‐各機関の連携に向けて‐

研究課題

研究課題/領域番号 26370605
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関愛知教育大学

研究代表者

川口 直巳  愛知教育大学, 教育学部, 准教授 (60509149)

研究協力者 丸井 合  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード外国にルーツを持つ子ども達 / 就学前支援 / ブラジル人学校 / 保育園 / 連携 / 保育者
研究成果の概要

本研究は、外国にルーツを持つ子ども達のへの就学前からの継続した支援の支援モデルの構築を目指し、大学、保育園、公立小中学校、ブラジル人学校との連携を進めた。
ブラジル人学校と愛知教育大学の学生の交流をした結果、ブラジル人学校の児童生徒と愛知教育大学の学生の両方に意識の変化が見られ、お互いの理解につながった。また、保育園での活動から、ボランティアに参加した学生が園児の語彙の低さを目の当たりにしたことにより、就学前支援の重要性の理解につながった。この活動から、活動集と教材の作成に至った。
最終年度に行ったシンポジウムでは、連携の報告を行い、今後の連携の在り方に向けて議論することができた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (3件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 文化の違う学校間交流からの学び ― 愛知教育大学とブラジル人学校との交流から ―2017

    • 著者名/発表者名
      川口直巳
    • 雑誌名

      愛知教育大学研究報告

      巻: 第66輯 ページ: 31-38

    • NAID

      120005985306

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 文化の違う学校間交流からの学び ― 愛知教育大学とブラジル人学校との交流から ―2017

    • 著者名/発表者名
      川口直巳
    • 雑誌名

      愛知教育大学.研究報告.人文.社会科学編

      巻: 66 ページ: 31-38

    • NAID

      120005985306

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 外国人児童生徒に関する勉強会から見られる学生達の学びの様子-将来自ら支援できる保育者、教員を目指して-2017

    • 著者名/発表者名
      川口直巳 他2名
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 外国にルーツを持つ子どもたちへの就学前支援 -二方面からのアプローチより-2016

    • 著者名/発表者名
      川口直巳
    • 学会等名
      異文化間教育学会 第37回大会
    • 発表場所
      桜美林大学(東京都町田市)
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 外国につながる子どもたちの就学前支援を考える -保育園での調査から-2014

    • 著者名/発表者名
      川口直巳 他2名
    • 学会等名
      異文化間教育学会第35回大会
    • 発表場所
      同志社女子大学(京都府)
    • 年月日
      2014-06-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 外国にルーツをもつ子どもたちのためのことばをふやす もじにしたしむ 保育園・幼稚園でできる活動集2018

    • 著者名/発表者名
      川口直巳、西山幸子、鈴木絵莉、遊佐美和子、夏目礼子、五反田智美
    • 総ページ数
      27
    • 出版者
      愛知教育大学外国人児童生徒支援リソースルーム
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 小学校ガイドブック(ポルトガル語版)2015

    • 著者名/発表者名
      川口直巳 他8名
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      愛知教育大学外国人児童生徒支援リソースルーム
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 小学校ガイドブック(スペイン語版)2015

    • 著者名/発表者名
      川口直巳 他8名
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      愛知教育大学外国人児童生徒支援リソースルーム
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ボランティア奮闘記 vol.02015

    • 著者名/発表者名
      川口直巳 他6名
    • 総ページ数
      35
    • 出版者
      愛知教育大学外国人児童生徒支援リソースルーム
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi