• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

対話型アセスメントとPAC分析を援用した児童生徒のバイリンガリズムに関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370612
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関福岡女子大学

研究代表者

吹原 豊  福岡女子大学, 国際文理学部, 准教授 (60434403)

研究分担者 助川 泰彦  首都大学東京, 国際センター, 教授 (70241560)
連携研究者 佐々木 良造   (50609956)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード対話型アセスメント / バイリンガリズム / 教科学習 / 参与観察 / PAC分析 / 将来展望
研究成果の概要

調査はインタビューと参与観察を中心にし、DLAやPAC分析も行った。その結果、日本生まれ日本育ちの子どもであっても教科学習言語能力に関してはかなりの差異が見られた。その要因として、将来展望の明確さ、読書量、自律学習の意識の違いが考えられ、それらが子ども自身の学習能力に対する自信や学習意欲と強く結びついていることがうかがわれた。また、子どもの学習に対する親の関心や配慮および日本の教育制度に対する正しい理解にくわえ、教師による適切な助言の重要性も示唆された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち国際共著 1件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 5件)

  • [雑誌論文] 雇用許可制労働者の韓国語習得(原文は韓国語)2017

    • 著者名/発表者名
      松﨑真日・吹原豊・助川泰彦
    • 雑誌名

      『國文學論集』

      巻: 第23輯 ページ: 383-406

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 韓国の雇用許可制語学試験(EPS-TOPIK)からみた就業前の言語習得について―試験方式と難易度からの接近―2016

    • 著者名/発表者名
      吹原 豊・松﨑真日・助川泰彦
    • 雑誌名

      国際社会研究

      巻: 5号 ページ: 121-140

    • NAID

      120006810607

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 移住労働者の言語習得を促進する要因についての一考察―日韓におけるインドネシア人コミュニティの比較から―2015

    • 著者名/発表者名
      吹原 豊・助川泰彦
    • 雑誌名

      国際社会研究

      巻: 4 ページ: 21-36

    • NAID

      120006810597

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 在日インドネシア人子女とその保護者のための高校進学情報提供バイリンガルWebサイトの構築2017

    • 著者名/発表者名
      佐々木良造・助川泰彦
    • 学会等名
      子どもの日本語教育研究会第2回研究会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 在日インドネシア人コミュニティにおける子どもたちの言語習得―対話型アセスメント、インタビュー、参与観察を用いた予備的調査報告―2016

    • 著者名/発表者名
      吹原豊・助川泰彦
    • 学会等名
      日本語教育学会研究集会(中国地区)
    • 発表場所
      山口大学
    • 年月日
      2016-12-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 大洗コミュニティの移住労働者の日本語習得過程2016

    • 著者名/発表者名
      吹原豊
    • 学会等名
      第77回M-GTA研究会定例研究会
    • 発表場所
      大正大学
    • 年月日
      2016-11-12
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] インドネシア人移住労働者の海外渡航前のL2学習:日本の外国人技能実習制度と韓国の雇用許可制における対照的研究2016

    • 著者名/発表者名
      吹原豊・松﨑真日・助川泰彦
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      Bali NDC(Indonesia)
    • 年月日
      2016-09-10
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 言語的弱者の在日外国人家庭に対する高校進学情報支援の試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木良造・吹原豊・助川泰彦
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      Bali NDC(Indonesia)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] インドネシア人移住労働者の海外渡航前のL2学習:日本の外国人技能実習生度と韓国の雇用許可制における対照的研究2016

    • 著者名/発表者名
      吹原 豊・松﨑真日・助川泰彦
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      Bali Nusa Dua Convention Center(Indonesia)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 言語的弱者の在日外国人家庭に対する高校進学情報支援の試み2016

    • 著者名/発表者名
      佐々木良造・吹原 豊・助川泰彦
    • 学会等名
      日本語教育国際研究大会
    • 発表場所
      Bali Nusa Dua Convention Center(Indonesia)
    • 年月日
      2016-09-09
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 韓国における外国人集住都市安山の多言語景観2016

    • 著者名/発表者名
      松﨑真日・磯野英治・吹原豊・助川泰彦
    • 学会等名
      異文化間教育学会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国における外国人集住都市安山の多言語景観2016

    • 著者名/発表者名
      松﨑真日・磯野英治・吹原豊・助川泰彦
    • 学会等名
      異文化間教育学会第37回大会
    • 発表場所
      桜美林大学
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 外国人移住労働者の韓国語習得:移住労働者とその関与者たちの語りから見えるもの(原題は韓国語)2016

    • 著者名/発表者名
      松﨑真日・吹原豊・助川泰彦
    • 学会等名
      国際韓国語教育学会
    • 発表場所
      梨花女子大学(韓国)
    • 年月日
      2016-04-16
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書 2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 在韓インドネシア人移住労働者の韓国語習得―渡韓前後の学習を中心に―2015

    • 著者名/発表者名
      吹原 豊・松﨑真日・助川泰彦
    • 学会等名
      異文化間教育学会第36回大会
    • 発表場所
      千葉大学
    • 年月日
      2015-06-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] How Do Indonesian immigrants lacking sufficient Japanese language ability deal with communication difficulties in Japan?2014

    • 著者名/発表者名
      吹原 豊・助川泰彦
    • 学会等名
      SYDNEY-ICJLE2014
    • 発表場所
      UTS(シドニー工科大学)
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi