• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

テスト・教材開発に利用しやすい韓国人日本語学習者用読解尺度開発と妥当性検証

研究課題

研究課題/領域番号 26370619
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本語教育
研究機関常葉大学

研究代表者

谷 誠司  常葉大学, 外国語学部, 准教授 (80514827)

研究分担者 宮崎 佳典  静岡大学, 情報学部, 教授 (00308701)
研究協力者 鄭 起永  釜山外国語大学, 教授
安 志英  大邱大学, 教授
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードCEFR / 読解尺度 / Can-do statements / 機械学習 / 基準特性 / 日本語教育 / 韓国人日本語学習者 / 自動抽出 / 読解 / Can do statements / 読解能力尺度
研究成果の概要

本研究では1) CEFR読解尺度を基にした例文収集とレベル決定に作用する特徴(基準特性)の抽出、2) 韓国人日本語学習者と韓国人日本語教師を対象に実施したCEFR読解尺度の調査データの再分析をした。 機械学習を利用して例文の特徴量を抽出し、例文に対応するであろう能力記述文を自動判定する手法を検討した。また、能力記述文の順序性や分かりやすさについても検討をした。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (31件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (9件) (うち謝辞記載あり 1件、 査読あり 1件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (16件) (うち国際学会 4件) 図書 (2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [国際共同研究] 大邱大学/釜山外国語大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [国際共同研究] 釜山外国語大学/高麗大学/大邱大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 高麗大学/釜山外国語大学/大邱大学(韓国)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ラッシュモデルによるCEFR(Common European Framework for Languages) 読解Can-do statementsの分析:韓国人日本語学習者を対象にした自己評価調査を基に2017

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司・宮崎 佳典・高田 宏輝
    • 雑誌名

      常葉大学外国語学部『研究紀要』

      巻: 33 ページ: 61-75

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第2言語としての日本語の評価2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      日本言語テスト学会学会誌

      巻: 20周年記念特別号 ページ: 150-154

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ言語共通参照枠と評価の関連づけ2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      日本言語テスト学会学会誌

      巻: 20周年記念特別号 ページ: 160-164

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] CEFR (Common European Framework of Reference for Languages)読解尺度の韓国人日本語学習者への適用可能性 ―韓国人日本語教師対象の調査結果から―2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      南山大学国際教育センター外国人留学生別科創立40周年記念事業 日本語・日本語教育大会論集

      巻: ?? ページ: 63-72

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 潜在ランク理論によるCEFR(Common European Framework for Languages)読解Can-do statementsの分析:韓国人日本語学習者を対象にした自己評価調査を基に2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      常葉大学外国語学部『研究紀要』

      巻: 32 ページ: 1-10

    • NAID

      120005826597

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 第二言語 としての日本語の評価2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      JLTA Journal

      巻: 第19号別冊

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ヨーロッパ言語共通参照枠と評価の関連づけ2016

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 雑誌名

      JLTA Journal

      巻: 第19号別冊

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] コーパスを用いた技術英文書作成援用ツールの開発とその評価2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佳典, 戸沢 信晴, 田中 省作
    • 雑誌名

      統計数理研究所共同研究リポート

      巻: 356 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] An Analysis of Mouse Trajectories to Ascertain Hesitation in Solving Word-Reordering Problems2015

    • 著者名/発表者名
      M. Zushi, Y. Miyazaki, T. Miyamoto, K. Norizuki
    • 雑誌名

      Journal of Communication and Computer

      巻: 12(4) 号: 4 ページ: 172-183

    • DOI

      10.17265/1548-7709/2015.04.003

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] 韓国人日本語学習者のためのCEFR読解指標に基づく例文自動分類2018

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佳典, 平川 遼汰, 谷 誠司, 安 志英
    • 学会等名
      韓國日本學會第96回國際學術大會
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語例文自動分類によるCEFR読解指標推定支援Webアプリケーションの開発2018

    • 著者名/発表者名
      平川 遼汰, 宮崎 佳典, 谷 誠司
    • 学会等名
      情報処理学会第80回全国大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] CEFR読解指標に基づく日本語例文分類手法2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佳典, 高田 宏輝, 谷 誠司
    • 学会等名
      The 7th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching & Learning Japanese (CASTEL/J)
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 日本語例文自動分類によるCEFR読解指標の推定支援2017

    • 著者名/発表者名
      平川 遼汰, 宮崎 佳典, 谷 誠司
    • 学会等名
      平成29年度電気・電子・情報関係学会東海支部連合大会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] 韓国人日本語学習者のためのCEFR読解指標に基づく例文分類2017

    • 著者名/発表者名
      高田宏輝・宮崎佳典・谷誠司
    • 学会等名
      韓国日本学会第94回国際学術大会
    • 発表場所
      高麗大学校 安岩キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] CEFR 読解指標に基づく日本語例文分類手法2017

    • 著者名/発表者名
      宮崎佳典・高田宏輝・谷誠司
    • 学会等名
      7th International Conference on Computer Assisted Systems For Teaching & Learning Japanese (CASTEL/J)
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] コーパスを用いた技術英文書作成援用ツールの開発とその評価2016

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佳典, 田中 省作
    • 学会等名
      言語研究と統計2016
    • 発表場所
      東京都立川市統計数理研究所
    • 年月日
      2016-03-15
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 英単語並べ替え問題における機械学習による学習者の迷い検出2016

    • 著者名/発表者名
      厚見 南帆, 宮崎 佳典, 厨子 光政, 法月 健
    • 学会等名
      情報処理学会第78回全国大会
    • 発表場所
      神奈川県横浜市慶応義塾大学
    • 年月日
      2016-03-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CEFR 読解指標に基づく日本語例文分類手法の検討2016

    • 著者名/発表者名
      高田宏輝・宮崎佳典・谷誠司
    • 学会等名
      FIT2016 第15回情報科学技術フォーラム
    • 発表場所
      富山大学 五福キャンパス
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 英単語並べ替え問題における迷い検出を志向した履歴分析webアプリケーション開発2015

    • 著者名/発表者名
      厚見 南帆, 宮崎 佳典, 厨子 光政, 法月 健
    • 学会等名
      日本e-Learning学会2015年度学術講演会
    • 発表場所
      静岡県浜松市静岡大学
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] コーパスを用いた技術英文書作成援用ツールの開発とその評価2015

    • 著者名/発表者名
      戸沢 信晴, 宮崎 佳典, 長谷川 由美, 田中 省作
    • 学会等名
      日本e-Learning学会2015年度学術講演会
    • 発表場所
      静岡県浜松市静岡大学
    • 年月日
      2015-10-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国人日本語学習者に対する CEFR 読解尺度の妥当性調査2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎佳典, 谷誠司
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computer Assisted Systems for Teaching & Learning Japanese (CASTEL/J)
    • 発表場所
      University of Hawaii, Kapiolani Community College
    • 年月日
      2015-08-07 – 2015-08-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 韓国人日本語学習者に対するCEFR 読解尺度の妥当性調査2015

    • 著者名/発表者名
      宮崎 佳典・谷 誠司
    • 学会等名
      The 6th International Conference on Computer Assisted Systems For Teaching & Learning Japanese(CASTEL/J)
    • 発表場所
      University of Hawaii, Kapiolani Community College
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An Analysis of Learners’ Mouse Trajectories in Confident and Unconfident Answers to Ascertain Hesitation in Solving Word-Reordering Problems2015

    • 著者名/発表者名
      M. Zushi, Y. Miyazaki, T. Miyamoto, K. Norizuki
    • 学会等名
      Proceedings of The 19th International Multi-Conference on Society, Cybernetics and Informatics (IMSCI 2015)
    • 発表場所
      Doubletree by Hilton Orlando at SeaWorld(米国フロリダ州Orlando市)
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] CEFR (Common European Framework of Reference for Languages)読解尺度の韓国人日本語学習者への適用可能性 ―韓国人日本語教師対象の調査結果から―2015

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 学会等名
      南山大学国際教育センター外国人留学生別科創立40周年記念事業 日本語・日本語教育研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] CEFR(Common European Framework Reference for Languages)読解尺度の韓国人日本語学習者への適用可能性- 韓国人日本語教師対象の調査結果から-2015

    • 著者名/発表者名
      谷 誠司
    • 学会等名
      南山大学外国人留学生別科創立40 周年記念事業日本語・日本語教育研究大会
    • 発表場所
      南山大学
    • 年月日
      2015-06-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ICT×日本語教育:ICTが作る新しい日本語教育への挑戦(仮題)2019

    • 著者名/発表者名
      當作靖彦 (監修) 李在鎬(編) 宮崎佳典・平川遼汰・高田宏輝・谷誠司他 (著)
    • 出版者
      ひつじ書房
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 言語研究と量的アプローチ2016

    • 著者名/発表者名
      石川 有香(編者代表), 宮崎 佳典(執筆者の一人)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 2015年度研究打ち合わせ会議2016

    • 発表場所
      高麗大学、時事日本語学院、釜山外国語大学
    • 年月日
      2016-02-20
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi