研究課題/領域番号 |
26370627
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
外国語教育
|
研究機関 | 鳴門教育大学 |
研究代表者 |
畑江 美佳 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (20421357)
|
研究分担者 |
石濱 博之 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (00223016)
ジェラード マーシェソ 鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 准教授 (60403763)
|
研究協力者 |
長倉 若
ダルコーティボ ナンシー
溝口 愛
青山 祥子
段本 みのり
|
研究期間 (年度) |
2014-04-01 – 2017-03-31
|
研究課題ステータス |
完了 (2016年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 小学校英語 / 文字指導 / 小・中接続 / 小学校英語教科化 / 英語の文字指導 / フォニックス指導 / 読み書き |
研究成果の概要 |
平成32年度より開始される小学校外国語の教科化を想定し,「文字」に特化した小・中接続シラバスモデルを提案する研究を行った。平成26年度から,鳴門教育大学附属小学校の5・6年生で「大文字・小文字の認識」「アルファベットの音への気づき」「サイト・ワード・リーディング」の指導を行い,平成27年度も継続して行い,文字認知の検証をした。同時に,附属中学校の1年生の初期の授業にて,小学校での文字の学習との接続を意識したリーディングに重点を置いた多読授業を試行した。さらに,平成28年度は,附属小学校での試みを,公立の小学校で実践してもらい,附属小学校と共に,公立小学校での「文字」の扱いの有効性を測定した。
|