• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

成人に対する多読の有効性検証と大学アウトリーチ活動としての多読教育モデル構築

研究課題

研究課題/領域番号 26370631
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関北九州市立大学

研究代表者

岡本 清美  北九州市立大学, 基盤教育センター, 准教授 (20533631)

研究分担者 金子 恵美子  会津大学, コンピュータ理工学部, 教授 (30533624)
ロブ トーマス  京都産業大学, その他(名誉教授), 名誉教授 (30148366)
辻井 洋行  北九州市立大学, 基盤教育センター, 准教授 (20364143)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード英語多読 / 大学アウトリーチ / 企業内英語教育 / 成人教育 / 成人英語教育 / 企業内研修 / 企業内英語研修 / 継続教育 / 多読 / Extensive Reading / 教育モデル構築 / e-learning / 遠隔教育
研究成果の概要

企業活動のグローバル化により企業における英語教育ニーズに対して、近年大学等を中心に注目を集めている英語多読が有効かを検証するため、大学アウトリーチの枠組みを用いて企業内英語多読教育モデルの構築と日本国内2都市において実証実験を行った。様々な教育モデルを試した結果、大学(研究者)と企業が直接契約等を結ぶ形態より、地域経済団体等を介したモデルの方が、教育提供側(大学)と受講者(企業)の方法にとって利点があることが分かった。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (4件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (4件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件)

  • [学会発表] アウトリーチで広がる多読の輪 Extensive reading opportunities through educational outreach2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Okamoto
    • 学会等名
      JALT 9th Annual Extensive Reading Seminar
    • 発表場所
      Nanzan University, Nagoya, Aichi
    • 年月日
      2016-10-01
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Providing Language Learning Opportunities to Small Companies through Hibikino Extensive Reading Outreach (HERO)2016

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Okamoto, Emiko Kaneko
    • 学会等名
      JALT PanSIG 2016
    • 発表場所
      Meio University, Nago, Okinawa
    • 年月日
      2016-05-20
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Extensive Reading at Work: An ER Approach to Employee Training of Small Business2015

    • 著者名/発表者名
      Kiyomi Okamoto, Emiko Kaneko, Thomas Robb, Hiroyuki Tsujii
    • 学会等名
      Third Congress on Extensive Reading
    • 発表場所
      Dubai Men's College, Dubai, UAE
    • 年月日
      2015-09-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 大学アウトリーチ活動としての企業内多読教育モデル構築2015

    • 著者名/発表者名
      岡本清美、金子恵美子、ロブトーマス、辻井洋行
    • 学会等名
      大学英語教育学会 第54回国際大会
    • 発表場所
      鹿児島大学(鹿児島県鹿児島市)
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi