• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

模範英語小論文の計量傾向調査―効果的な英語小論文教授法の発案―

研究課題

研究課題/領域番号 26370653
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関群馬工業高等専門学校

研究代表者

伊藤 文彦  群馬工業高等専門学校, 一般教科(人文), 准教授 (50413745)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード英語教育 / 英語作文 / 統語的特徴 / 複文 / Journalistic English / Academic English / T-unit / Composition / 計量分析 / 英作文 / Writing / Nikkei / Vocabulary / 計量調査 / 新聞 / 単文 / 重文 / 重複文 / writing / English essay / ESL / sentence fragment / 統語 / 断片文 / Japanese / English / 計量 / 接続詞 / 執筆傾向 / 等位接続詞
研究成果の概要

本研究の目的は、模範的な英語小論文の計量的言語特徴を客観的かつ精緻に調査し、その結果を基に有効なライティング教授法を発案することである。具体的には、英字新聞社説とTOEFL (Test of English as a Foreign Language)のiBT (internet-Based Test)における最高評点エッセイ(5.0)を、模範英語小論文とし、英文としての熟達度要因を計量的に調査する。得られた客観的調査結果を活用して、英語小論文の質の向上に役立つライティング教授法を提言する。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] The Nikkei Weekly 社説記事の計量調査―ライティング力の向上を視野に入れた研究―2018

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・三隅光
    • 雑誌名

      全国高等専門学校英語教育学会研究論集

      巻: 37 ページ: 41-50

    • NAID

      40021852725

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Fumihiko Ito, Hikaru Misumi2017

    • 著者名/発表者名
      The Distinctive Use of Coordinating and Subordinating Conjunctions in Japanese EFL Academic Compositions
    • 雑誌名

      群馬高専レビュー

      巻: 35 ページ: 71-81

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Sentence Fragment Categories and Their Frequency of Occurrence in Japanese ESL Writing2015

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ito
    • 雑誌名

      Southern Journal of Linguistics

      巻: 39 ページ: 51-68

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] The Nikkei Weekly Editorialsの計量調査2017

    • 著者名/発表者名
      伊藤文彦・三隅光
    • 学会等名
      全国高等専門学校英語教育学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] An Investigation of Factors Influencing the Quality of Japanese University ESL Writing: The Relationships between L1 and L2 Writing Skills, and between L2 Reading and Writing Skills2015

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ito
    • 学会等名
      Hong Kong International Conference on Education, Psychology, and Society
    • 発表場所
      Eaton Hotel
    • 年月日
      2015-12-18
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] The Two Relationships between L1 Writing and L2 Writing Sills, and between L2 Reading and L2 Writing Skills of Japanese ESL University Students2014

    • 著者名/発表者名
      Fumihiko Ito
    • 学会等名
      European Conference on Language Learning
    • 発表場所
      英国Brighton
    • 年月日
      2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi