研究課題
基盤研究(C)
本研究では、日本の大学におけるCLILについて調べた。主に3点に焦点を当て:(1)CLILの適切な内容(2)CLIL授業デサインがどのようにHigher Order Thinking Skills (HOTS)の促進するのか?(3) ビデオ会議による授業と対面授業。 米国の演劇学部と協力、学期ごとに3回ビデオリンク行った。米国以外、ポーランド、パキスタン、ペルー、スコットランドの助産学部とのビデオリンクを行った。高校や大学の英語教師はCLILに興味があるが、コンテンツを教えることについて心配している。CLILを促進するため、ワークショップを行い、学会で自分の大学におけるCLIL授業を紹介した。
すべて 2017 2016 2015 2014 その他
すべて 国際共同研究 (7件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 4件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 3件、 招待講演 1件) 備考 (4件) 学会・シンポジウム開催 (2件)
The University of Shimane Journal of Policy Studies
巻: 33 ページ: 25-39
総合政策論叢
巻: 31 ページ: 103-112
Global Partners in Education 9 Proceedings
巻: 9 ページ: 1-15
In N. Sonda, A. Krause, and H.Brown (Eds.), JALT 2014 Conference Proceedings. Tokyo: JALT.
巻: 1
https://eleanorannekane.wordpress.com/papers/
http://eleanorannekane.wordpress.com/papers/videoconferencing-to-share-best-practice/
https://eleanorannekane.wordpress.com/papers/telecollaboration-versus-face-to-face-interaction-a-clil-4cs-perspective-on-collaboration-in-drama-and-efl/
http://eleanorannekane.wordpress.com