• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ウェブ会議を取り入れた発信型の指導が英語スピーキング力に与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 26370675
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関法政大学

研究代表者

飯野 厚  法政大学, 経済学部, 教授 (80442169)

研究分担者 岡 秀夫  目白大学, 外国語学部, 特任教授 (90091389)
中村 洋一  清泉女学院短期大学, 国際コミュニケーション科, 教授 (70326809)
籔田 由己子  清泉女学院短期大学, 国際コミュニケーション科, 准教授 (80515958)
藤井 彰子  国際基督教大学, 教養学部 アーツ・サイエンス学科, 准教授 (60365517)
JOHNSON HEATHER  法政大学, 講師 (50726479)
研究協力者 デュマテュラク マービン  
ディゾン グレース  
ディゾン ジーノ  
マゲット マリア・ロザリオ  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードCALL / 共時性コンピュータ媒介コミュニケーション / ウェブ会議 / スピーキング / タスク(ロールプレイ) / CAF分析(複雑さ、正確さ、流暢さ) / 国際的志向性 / 英語習熟度 / eラーニング / ウェブ会議(ビデオ会議) / ロールプレイタスク / WTC / 習熟度 / コンピュータ媒介コミュニケーション(CMC) / 流ちょうさ / 複雑さ / 正確さ / 達成感
研究成果の概要

研究の目標は、日本人英語学習者に対するウェブ会議の活用の有効性を検証することである。擬似実験的に大学の既製の2クラスを活用した。実験群は毎週1回ウェブ会議で外国在住の英語話者と討論やロールプレイ活動を体験した。ウェブ会議のための事前タスクとして毎週授業の中で話題に関する討論、発表、ロールプレイ演習を行った。比較群もロールプレイの代わりに授業内外でシャドーイングを行った。事前・事後のスピーキングテストの結果、期間と処遇に有意な交互作用があり実験群の伸びが顕著だった。産出言語分析の結果からは流暢さと複雑さに有意な交互作用があり、実験群に顕著な伸びが見られた。ウェブ会議の有効性が明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (43件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち査読あり 6件、 オープンアクセス 4件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (21件) (うち国際学会 5件、 招待講演 1件) 図書 (13件)

  • [雑誌論文] グローバル人材とグローバルマインド育成に関する一考察2017

    • 著者名/発表者名
      籔田由己子
    • 雑誌名

      清泉女学院短期大学研究紀要

      巻: 33 ページ: 53-62

    • NAID

      120005753358

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Intercultural Simulation Rocket:An Adaptation to a Japanese College Classroom2017

    • 著者名/発表者名
      Kircchoff, Cheryl and Yabuta, Yukiko
    • 雑誌名

      Journal of Intercultural Communication

      巻: 20 ページ: 1-14

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] Item writing and task design2016

    • 著者名/発表者名
      Nakamura, Youichi
    • 雑誌名

      日本言語テスト学会誌 20周年特別記念号

      巻: 特別記念号 ページ: 69-72

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] ウェブ会議を取り入れたタスクサイクルが英語スピーキング力に及ぼす影響2016

    • 著者名/発表者名
      飯野厚・籔田由己子
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 45 ページ: 37-44

    • NAID

      40022701035

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ウェブ会議を目的とした発信型の英語指導がスピーキング力、習熟度、情意面に与える影響2015

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 雑誌名

      日英・英語教育学会

      巻: 19 ページ: 87-104

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビデオ会議による異文化間コミュニケーションが英語スピーキング力と国際的志向性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 83(1) ページ: 121-143

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The use of oral proficiency tests in the Japanese EFL context: Learners’ perceptions2015

    • 著者名/発表者名
      藤井彰子、渡邊(金)泉、飯野厚
    • 雑誌名

      聖心女子大学論叢

      巻: 第126集 ページ: 5-17

    • NAID

      120005689733

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] EFL learners’ perceived use of conversation maintenance strategies during synchronous computer mediated communication with native English speakers.2014

    • 著者名/発表者名
      IINO, Atsushi
    • 雑誌名

      CALL Design: Principles and Practice:-Proceedings of the 2014 EUROCALL Conference

      巻: 22 ページ: 165-171

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] シャドーイング練習がスピーキングパフォーマンスに及ぼす影響-産出言語データに基づく分析2014

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 雑誌名

      中部地区英語教育学会紀要

      巻: 43 ページ: 37-42

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Process and products of videoconferencing sessions between EFL Japanese learners and Filipino conversation partners2017

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi
    • 学会等名
      AILA 2017, 18th World Congress of Applied Linguistics
    • 発表場所
      Windsor Barra Hotel Convention Center, Rio De Janeiro, Brazil
    • 年月日
      2017-07-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウェブ会議によるロールプレイタスクを取り入れた発信型指導がスピーキングに及ぼす効果(2「日本人大学生のスピーキング力指導:ウェブ会議及びスピーキングテストの効果」発表枠内)2017

    • 著者名/発表者名
      飯野厚・藤井彰子・中村洋一
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2017
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] ウェブ会議における学習者とフィリピン人講師のインタラクションの事例研究(2「日本人大学生のスピーキング力指導:ウェブ会議及びスピーキングテストの効果」発表枠内)2017

    • 著者名/発表者名
      藤井彰子・杉本淳子・大畑甲太・宮平大輔
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2017
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スピーキングテストが学習者の動機づけ、自己評価、学習行動に与える影響(2「日本人大学生のスピーキング力指導:ウェブ会議及びスピーキングテストの効果」発表枠内)2017

    • 著者名/発表者名
      稲垣善律・藤井彰子
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2017
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] スピーキングテストでの学習者の発話の比較検討:教員が結果を活かすためには(2「日本人大学生のスピーキング力指導:ウェブ会議及びスピーキングテストの効果」発表枠内)2017

    • 著者名/発表者名
      藤井彰子・渡邉(金)泉
    • 学会等名
      言語教育エキスポ2017
    • 発表場所
      早稲田大学(東京都新宿区)
    • 年月日
      2017-03-05
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] グローバルマインドの育成と異文化間能力2016

    • 著者名/発表者名
      籔田由己子
    • 学会等名
      異文化コミュニケーション学会
    • 発表場所
      名古屋外国語大学(愛知県日進市)
    • 年月日
      2016-09-17
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Effects of task based videoconferencing on speaking performance and overall proficiency(quasi-experimental design)2016

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi; Yabuta, Yukiko; Nakamura, Yoichi.
    • 学会等名
      EUROCALL 2016 (European Association for Computer Assisted Language Learning)
    • 発表場所
      St. Raphael Resort, Pyrgos, Cyprus
    • 年月日
      2016-08-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] An exploratory study of the effects of video-conference sessions on university students' English language learning2016

    • 著者名/発表者名
      藤井彰子・飯野厚・大畑甲太・稲垣善律
    • 学会等名
      全国英語教育学会
    • 発表場所
      獨協大学(埼玉県草加市)
    • 年月日
      2016-08-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The Effects of Interaction-based Instruction Including Videoconferencing on Speaking Skills, Input skills, and Perception on Videoconferencing Communication2016

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 学会等名
      CALICO
    • 発表場所
      アメリカ合衆国、ミシガン州立大学(イースト・ランシング市)
    • 年月日
      2016-05-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects of task based videoconferencing on speaking performance and overall proficiency2016

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi
    • 学会等名
      CALICO 2016(The Computer Assisted Language Instruction Consortium)
    • 発表場所
      Michigan State University, East Lansing, USA
    • 年月日
      2016-05-10
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Effects Of Videoconferencing On EFL Speaking Ability2015

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 学会等名
      TESL ONTARIO
    • 発表場所
      カナダ、シェラトンセンタートロント(トロント市)
    • 年月日
      2015-11-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The effects of video SCMC on English proficiency, speaking performance and willingness to communicate2015

    • 著者名/発表者名
      籔田由己子,飯野厚
    • 学会等名
      EUROCALL
    • 発表場所
      イタリア、パドバ大学(パドゥア市)
    • 年月日
      2015-08-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ウェブ会議を伴った発信型指導が英語習熟度・スピーキング力に及ぼす効果2015

    • 著者名/発表者名
      飯野厚、籔田由己子、藤井彰子、中村洋一
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府、豊中市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The use of oral proficiency tests in the Japanese EFL context: Perceptions and problems2015

    • 著者名/発表者名
      藤井 彰子、渡邊(金) 泉、飯野 厚
    • 学会等名
      外国語教育メディア学会
    • 発表場所
      千里ライフサイエンスセンター(大阪府豊中市)
    • 年月日
      2015-08-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] ウェブ会議による異文化間コミュニケーションを伴った発信型指導が英語スピーキング力と国際的志向性に及ぼす影響2015

    • 著者名/発表者名
      飯野厚、籔田由己子
    • 学会等名
      第45回中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      和歌山大学(和歌山県和歌山市)
    • 年月日
      2015-06-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] コンピュータアダプティブテストの理論と実際2014

    • 著者名/発表者名
      今井新悟・中村洋一
    • 学会等名
      日本言語テスト学会第18回全国研究大会
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2014-09-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CEFR準拠ジャンル 別ライティング及びスピーキング評価ルーブリックの課題と相互関連性の検討2014

    • 著者名/発表者名
      長沼君主・高野正恵・ジョンソンヘザー・井之川睦美
    • 学会等名
      日本言語テスト学会第18回全国研究大会
    • 発表場所
      立命館大学 びわこ・くさつキャンパス(滋賀県草津市)
    • 年月日
      2014-09-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] EFL learners’ perceived use of conversation maintenance strategies during synchronous computer mediated communication with native English speakers2014

    • 著者名/発表者名
      飯野厚
    • 学会等名
      EUROCALL 2014
    • 発表場所
      Groningen大学(オランダ)
    • 年月日
      2014-08-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 言語産出データにみるシャドーイング練習がスピーキングパフォーマンスに及ぼす影響2014

    • 著者名/発表者名
      飯野厚・籔田由己子
    • 学会等名
      中部地区英語教育学会
    • 発表場所
      山梨大学(山梨県山梨市)
    • 年月日
      2014-06-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バイリンガルを考える--「グローバル人材」に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      岡秀夫
    • 学会等名
      東京私学教育研究所 国際理解教育研究会
    • 発表場所
      アルカディア市ヶ谷(私学会館)(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-06-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 短期海外研修から参加者は何を学んでいるのか‐異文化コミュニケーションの観点から2014

    • 著者名/発表者名
      籔田由己子
    • 学会等名
      異文化教育学会第35回大会
    • 発表場所
      同志社女子大学(京都府京都市)
    • 年月日
      2014-06-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] Active Interaction(仮称)2018

    • 著者名/発表者名
      飯野厚・藤井彰子・籔田由己子・ヘザージョンソン・中村洋一・大畑甲太
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] My Way コミュニケーション英語Ⅱ 改訂版2017

    • 著者名/発表者名
      森住 衛、飯野 厚、飯田 毅、伊藤 操、田嶋美砂子、東川直樹、外山 徹、中井英民、拝田 清、Brian Wistner、Heather Johnson、三輪涼子、横川博一、依田里花、和田俊彦、北川達夫
    • 総ページ数
      156
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 英語の語順トレーニング2017

    • 著者名/発表者名
      飯野厚(監修)
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      ELPA(英語運用能力協会)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Effects of task-based videoconferencing on speaking performance and overall proficiency. In S. Papadima-Sophocleous, L. Bradley & S. Thouesny (Eds), CALL communities andculture---short papers from EUROCALL 20162016

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi; Yabuta, Yukiko; Nakamura, Yoichi.
    • 総ページ数
      504
    • 出版者
      Research-publishing.net
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 言語研究と量的アプローチ 「Standard Setting におけるCAN-DOリスト作成とCut Score 設定の課題」2016

    • 著者名/発表者名
      中村洋一(石川有香編集代表)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 言語研究と量的アプローチ 「大学入学時における大規模英語プレイスメントテストの分析と英語力の経年変化」2016

    • 著者名/発表者名
      清水裕子・白戸治久・中村洋一・中村さよ(石川有香編集代表)
    • 総ページ数
      307
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] Learner-learner interaction and metacognitive instruction in the second language classroom. In Sato, M. & Ballinger, S. (Eds.) Peer Interaction and Second Language Learning: Pedagogical Potential and Research Agenda2016

    • 著者名/発表者名
      Fujii, A., Ziegler, N., & Mackey, A.
    • 総ページ数
      399
    • 出版者
      John Benjamins
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「Standard Setting におけるCAN-DOリスト作成とCut Score 設定の課題」In 石川有香・石川慎一郎・清水裕子・田端智司・長加奈子・前田忠彦(編).『言語研究と量的アプローチ』2016

    • 著者名/発表者名
      中村洋一
    • 総ページ数
      305
    • 出版者
      金星堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 高等学校英語コミュニケーションⅢ教科書『My Way English Communiation Ⅲ 』2016

    • 著者名/発表者名
      森住 衛、飯野 厚、飯田 毅、伊藤 操、篠原みゆき、田嶋美砂子、東川直樹、外山 徹、中井英民、拝田 清、Brian Wistner、Heather Johnson、三輪涼子、横川博一、依田里花、和田俊彦、北川達夫
    • 総ページ数
      149
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] The effects of video SCMC on English proficiency, speaking performance and willingness to communicate In F.,Helm, L.,Bradley, M,.Guarda,and S.,Thouesny.Critical CALL---Proceedings of the 2015 EUROCALL Conference, Padova, Italy.2015

    • 著者名/発表者名
      Iino, Atsushi & Yabuta, Yukiko.
    • 総ページ数
      596
    • 出版者
      Research-publishing.net
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] MY WAY English communication III2015

    • 著者名/発表者名
      森住衛・飯野厚ほか15名
    • 総ページ数
      152
    • 出版者
      三省堂
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 「リンガ・フランカによる交流において「グローバル」をいかに「ローカライズ」するか---英語教育の視点から」In吉島茂・S. Ryan(編)『グローカル時代の外国語教育』朝日出版社2015

    • 著者名/発表者名
      岡秀夫・桝原克巳(共訳)
    • 総ページ数
      214
    • 出版者
      朝日出版社
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] ICT等を活用した評価についての調査・研究報告書2015

    • 著者名/発表者名
      池田 央・村木英治・大友賢二・中村洋一・法月 健
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      公益財団法人 日本英語検定協会 2014年度 英語教育研究センター
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi