• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

映画を活用した医療系大学生向け習熟度別英語教材の開発と指導法の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370684
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 外国語教育
研究機関広島国際大学

研究代表者

角山 照彦  広島国際大学, 看護学部, 教授 (00300418)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード映画英語教育 / ESPアプローチ / 習熟度別教育 / 教材開発 / ESP
研究成果の概要

本研究は、映画の同一場面を素材としたレベル別WBT型英語学習教材を開発し、多くの大学にて実施されている習熟度別教育の効果を上げることを目的としている。開発教材は、動機付けに効果的な映画のうち、医療系大学での活用を念頭に置いて医療関連素材を厳選し、ESP(特定目的のための英語)アプローチに基づいて制作されている。医療系学部の大学生を対象とした縦断的調査の結果、習熟度、英語学習への関心に関わらず、学習者は同一形式で制作されたEGP(一般目的のための英語)教材よりもESPアプローチで制作された本教材の方を有意な割合で有用だと評価し、英語運用能力についてはESP、EGP教材共に有意な上昇が観測された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 5件、 謝辞記載あり 5件) 学会発表 (8件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] Exploring active learning strategies in film-based English classes2017

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 雑誌名

      STEM Journal

      巻: 18(2)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A longitudinal study on the use of films with medical themes in the classroom-Do students in medical-related disciplines prefer medically themed films?-2017

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 雑誌名

      ATEM Journal

      巻: 22 ページ: 3-16

    • NAID

      130007817504

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Developing film-based course materials for low-proficiency learners―A pilot study based on the film Patch Adams―2016

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 雑誌名

      映画英語教育研究

      巻: 第21号 ページ: 3-16

    • NAID

      130007817511

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The use and effects of a medical-themed film in English classes for nursing majors-Focusing on low proficiency learners-2015

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 雑誌名

      リメディアル教育研究

      巻: 第10巻第2号 ページ: 65-75

    • NAID

      130005312981

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 医療系クラスに使える映画の教材化に関する実例研究 -『レナードの朝』を活用したESPアプローチ-2015

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 雑誌名

      映画英語教育研究(ATEM Journal)

      巻: 第20号 ページ: 3-17

    • NAID

      130007817488

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 映画「レナードの朝」で学ぶ英語と医療2014

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 雑誌名

      日本難病看護学会誌

      巻: 第19巻第2号 ページ: 123-124

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Materials development with the use of medically themed films2017

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 学会等名
      第6回映画英語教育学会北海道支部大会
    • 発表場所
      小樽商科大学札幌サテライト
    • 年月日
      2017-03-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Using Moodle in film-based English classes2016

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 学会等名
      SAI 2016 STEM-ATEM-ICEM Joint International Conference
    • 発表場所
      Kookmin University, Seoul (KOREA)
    • 年月日
      2016-09-24
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] A longitudinal study on the use of films with medical themes in the classroom2016

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 学会等名
      第22回映画英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2016-07-09
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] The use and effects of a medical-themed film in English classes-Focusing on low proficiency learners-2015

    • 著者名/発表者名
      KADOYAMA, Teruhiko
    • 学会等名
      Applied Linguistics Association of Korea 2015 International Conference
    • 発表場所
      ChungAng University(84 Heukseok-ro, Dongjak-gu, Seoul, South Korea)
    • 年月日
      2015-09-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 多様な習熟度に対応した映画教材の開発 -『パッチ・アダムス』を活用した実例研究-2015

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 学会等名
      第21回映画英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      京都女子大学(京都府京都市東山区今熊野北日吉町35番地)
    • 年月日
      2015-08-07
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 医療系クラスにおける映画の教材化に関する実例研究-『レナードの朝』、『パッチ・アダムス』を活用してみて2015

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 学会等名
      第4回映画英語教育学会(ATEM)北海道支部大会
    • 発表場所
      小樽商科大学札幌サテライト(北海道札幌市中央区北5条西5丁目)
    • 年月日
      2015-03-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 映画「レナードの朝」で学ぶ英語と医療2014

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 学会等名
      第19回日本難病看護学会学術集会
    • 発表場所
      広島国際大学呉キャンパス(広島県呉市広古新開5-1-1)
    • 年月日
      2014-08-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 医療系クラスに使える映画の教材化に関する実例研究-『レナードの朝』を活用したEGSPアプローチ-2014

    • 著者名/発表者名
      角山照彦
    • 学会等名
      第20回映画英語教育学会全国大会
    • 発表場所
      福岡女学院大学(福岡県福岡市南区曰佐3丁目42-1)
    • 年月日
      2014-08-20
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 角山照彦担当英語Moodleコース

    • URL

      http://hiu-eng.kure.hirokoku-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 角山照彦(Kadoyama Teruhiko)担当英語Moodleコース

    • URL

      http://hiu-eng.kure.hirokoku-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 角山照彦担当英語Moodleコース

    • URL

      http://tkadoyama.sakura.ne.jp/moodle/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi