• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

典籍に関わる史資料の悉皆的調査を踏まえた古代知識・思想構造の総合的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370761
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関新潟大学

研究代表者

中林 隆之  新潟大学, 人文社会・教育科学系, 教授 (30382021)

研究分担者 後藤 真  国立歴史民俗博物館, 大学共同利用機関等の部局等, 准教授 (90507138)
遠藤 慶太  皇學館大学, 研究開発推進センター, 准教授 (90410927)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード古代史 / 経典目録 / 仏典 / 華厳経 / 漢籍 / 東アジア世界 / データベース / 華厳宗
研究成果の概要

10世紀以前に請来した典籍の大枠を把握するために、仏典や漢籍名が記載された目録群の内容を比較検討し、類別・整理したデータベースを作成した。 その結果、テキストの請来ルートの系統としては、中国とともに朝鮮半島からの請来が一定の比重を占めたことを解明できた。また請来典籍が古代国家の知識・思想編成に果たした役割とその変遷について、華厳宗や密教などの宗の再編成などの事例から研究を進めた。また請来された典籍の地方への普及と活用の一端を、平安期以降の北陸地域の事例から明らかにした。なお典籍目録群のデータは公開準備中である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (16件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (9件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] 平安前・中期の華厳宗と古代王権2016

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 雑誌名

      古代文化

      巻: 67-4 ページ: 1-18

    • NAID

      40020785696

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『華厳経』と日本古代国家2015

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 雑誌名

      WASEDA RILAS JOUNAL

      巻: 3 ページ: 351-358

    • NAID

      120005754757

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 日本古代の「知」の編成と仏典・漢籍-更可請章疏等目録の検討より-2015

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 雑誌名

      国立歴史民俗博物館研究報告

      巻: 194 ページ: 147-170

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 『華厳経』と日本古代国家2014

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 雑誌名

      日中韓シンポジウム 仏教文明の拡大と転回 要旨集

      巻: 1 ページ: 77-84

    • NAID

      120005754757

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 古代越後・佐渡における政治文化の展開2017

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      新潟郷土史研究会
    • 発表場所
      新潟会館(新潟県,新潟市)
    • 年月日
      2017-01-08
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 佐渡国分寺の造営とその前後2016

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      新潟大学人文学部・佐渡市教育委員会連携事業講演会
    • 発表場所
      トキの村元気館(新潟県,佐渡市)
    • 年月日
      2016-11-06
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「五宗禄」と「入唐八家請来目録」・「安然録(八家秘録)」2016

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      本科研研究会
    • 発表場所
      大阪アウィーナ談話室(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 国史にみえる漢籍2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤慶太
    • 学会等名
      本科研研究会
    • 発表場所
      大阪アウィーナ談話室(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 日本古代史料知識情報のリンクと課題2016

    • 著者名/発表者名
      後藤真
    • 学会等名
      本科研研究会
    • 発表場所
      大阪アウィーナ談話室(大阪府,大阪市)
    • 年月日
      2016-10-30
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 古代東アジアと日本の仏教2015

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      「日本古代史研究の新潮流」研究会
    • 発表場所
      浙江大学人文学院(中華人民共和国,浙江省杭州市)
    • 年月日
      2015-10-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 古代越後・佐渡の政治文化と東アジア世界2014

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      新潟大学人文学部・愛媛大学法文学部・岩手大学人文社会科学部三大学交流シンポジウム 地域から見た古代日本
    • 発表場所
      新潟大学附属図書館ライブラリーホール
    • 年月日
      2014-11-29
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 日本古代国家と『華厳経』2014

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      BK21PLUS 海外碩学招請特講
    • 発表場所
      成均館大学600周年記念館(韓国ソウル)
    • 年月日
      2014-11-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 『華厳経』と日本古代国家2014

    • 著者名/発表者名
      中林隆之
    • 学会等名
      日中韓国際シンポジウム 仏教文明の拡大と転回
    • 発表場所
      早稲田大学文学学術院大会議室
    • 年月日
      2014-10-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 東大寺の新研究2 歴史のなかの東大寺2017

    • 著者名/発表者名
      中林隆之(研究代表者),杉本一樹,佐々田悠,飯田剛彦,門井直哉,野尻忠,竹内亮,遠藤慶太,吉川真司,吉江崇,飯塚聡,斎木裕子,熊谷隆之,佐藤泰弘,久野修義,横山裕人,小原嘉記,板東俊彦,栄原永遠男,渡部陽子,濱道孝尚,古市晃,鷺森浩幸
    • 総ページ数
      735
    • 出版者
      法蔵館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 東大寺の新研究2 歴史のなかの東大寺2017

    • 著者名/発表者名
      遠藤慶太(研究分担者),杉本一樹,佐々田悠,飯田剛彦,門井直哉,野尻忠,竹内亮,吉川真司,中林隆之,吉江崇,飯塚聡,斎木裕子,熊谷隆之,佐藤泰弘,久野修義,横山裕人,小原嘉記,板東俊彦,栄原永遠男,渡部陽子,濱道孝尚,古市晃,鷺森浩幸
    • 総ページ数
      735
    • 出版者
      法蔵館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 六国史-日本書紀に始まる古代の「正史」2016

    • 著者名/発表者名
      遠藤慶太
    • 総ページ数
      248
    • 出版者
      中央公論新社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi