• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

豊臣コレクションの歴史図像学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370762
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関金沢大学

研究代表者

黒田 智  金沢大学, 学校教育系, 教授 (70468875)

研究協力者 吉岡 由哲  
鳥谷 武史  
山野 晃  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード歴史図像学 / 宝物論 / 日本中近世文化史 / 宝物コレクション / 日本中近世史
研究成果の概要

本研究は、中近世日本における武家政権の宝物(絵画)コレクションとその歴史図像学的研究である。大坂城宝蔵にあった豊臣秀吉・秀頼の絵画コレクションを詳細に書き写した『豊臣御数寄屋記録』を翻刻・紹介した。本史料に掲載された作品の比定作業により、中近世武家政権の宝蔵とコレクションの継承と断絶の歴史を解明した。また、足利尊氏甲冑騎馬肖像画、豊臣秀吉像、東京藝術大学所蔵「聚楽第行幸図屏風」、徳川美術館所蔵「龍虎図」をとり上げ、豊臣政権の美術戦略を考察した。さらに、湯田中温泉よろづや所蔵「唐獅子図屏風」や金沢市内の板戸絵の調査により、中近世の獅子・虎図の歴史図像学的考察をすすめた。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (21件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 2件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (2件) 図書 (12件)

  • [雑誌論文] 史料紹介 金沢承証寺・高岸寺の板戸絵2017

    • 著者名/発表者名
      鳥谷武史・吉岡由哲・黒田智・山野晃
    • 雑誌名

      日本海域研究

      巻: 48 ページ: 29-43

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 史料紹介『豊臣御数寄屋記録』2016

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      金沢大学学校教育学類紀要

      巻: 8号 ページ: 98-128

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 本多平八郎の兜2015

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      民衆史研究

      巻: 89号 ページ: 21-38

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 教科書のなかの源頼朝像2015

    • 著者名/発表者名
      黒田智・石垣孝芳
    • 雑誌名

      教育実践研究

      巻: 41号 ページ: 13-20

    • NAID

      120005708436

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 史料紹介 宝集寺所蔵「高野大師行状図画」2015

    • 著者名/発表者名
      黒田智・鳥谷武史・吉岡由哲・石垣孝芳・林亮太・小早川裕悟
    • 雑誌名

      日本海域研究

      巻: 46号 ページ: 79-93

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] 水の神の言説、天の河の表象2014

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      人民の歴史学

      巻: 199号 ページ: 17-26

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 加越能の勝軍地蔵2014

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 雑誌名

      日本仏教綜合研究

      巻: 12号 ページ: 71-91

    • NAID

      130007835168

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [学会発表] 水災の記憶と徴候2016

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      シンポジウム 日本中世の雨と水
    • 発表場所
      別府大学(大分県別府市)
    • 年月日
      2016-11-03
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 本多平八郎の冑2014

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 学会等名
      民衆史研究会大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2014-12-21
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 天皇の美術史3 乱世の王権と美術戦略2017

    • 著者名/発表者名
      高岸輝・黒田智
    • 総ページ数
      254
    • 出版者
      吉川弘文館
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 里山という幻想2017

    • 著者名/発表者名
      結城正美・黒田智
    • 総ページ数
      316
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 中島圭一編 十四世紀の歴史学 足利尊氏像と再生産される甲冑騎馬肖像画2016

    • 著者名/発表者名
      黒田智
    • 総ページ数
      490
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 14世紀論集(仮)  足利尊氏像と再生産される甲冑騎馬肖像画2016

    • 著者名/発表者名
      中島圭一編
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 歴史教育の中の絵画資料 総括討論2016

    • 著者名/発表者名
      早稲田大学教育総合研究所監修
    • 総ページ数
      47
    • 出版者
      学文社
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 日本美術全集8 中世絵巻と肖像画  「肖像画の時代」の肖像画2015

    • 著者名/発表者名
      加須屋誠編
    • 総ページ数
      302
    • 出版者
      小学館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 日本「文」学史1 「文」の環境  絵と文字2015

    • 著者名/発表者名
      河野貴美子・Wiebke Denecke・新川登亀男・陣野英則編
    • 総ページ数
      530
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 仏教文明と世俗秩序2015

    • 著者名/発表者名
      新川登亀男編
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 歴史の「常識」をよむ2015

    • 著者名/発表者名
      歴史科学協議会編
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 足利尊氏像と再生産される甲冑騎馬肖像画2015

    • 著者名/発表者名
      中島圭一編
    • 出版者
      高志書院
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 絵が物語る日本 ニューヨーク スペンサー・コレクションを訪ねて2014

    • 著者名/発表者名
      国文学研究資料館編
    • 出版者
      三弥井書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 日本中世史入門2014

    • 著者名/発表者名
      秋山哲雄・田中大喜・野口華世編
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi