• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本古代内陸地域における駅制運用に関する学際的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370764
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関山梨大学

研究代表者

大隅 清陽  山梨大学, 大学院総合研究部, 教授 (80252378)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード古代交通 / 駅制 / 地域社会 / 廐牧令
研究成果の概要

日本古代における内陸交通の特色について、甲斐国における駅制の運用を題材に考察した。甲斐における古代交通の概要と特質について考察するとともに、古代駅制の基盤である日本の律令制度の歴史的な性格を検討した。また、その研究成果の一部を、単著書『古代甲斐国の交通と社会』としてまとめ、六一書房から刊行した。同書は、第一部「古代甲斐国の成立と特色」、第二部「古代甲斐国の諸相」、第三部「古代甲斐国の地域と交通」の三部から成り、研究代表者が従来より進めてきた研究を、本研究課題の成果も加え、全面的に見直して単著書として刊行したものである。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2018 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (10件) (うち国際学会 1件、 招待講演 6件) 図書 (6件) 備考 (2件)

  • [学会発表] 古代甲斐国の歴史からみた刻書土器2017

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      古代史しんぽじうむ「和歌刻書土器の発見」ケカチ遺跡と於曽郷
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代地域社会と遠距離交通-官道の開通たもたらしたもの-2017

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      公開講座【続・古典を読む-歴史と文学-】「いま明かされる古代37」
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代の甲斐と都の文化-文化と情報の伝達をめぐって-2017

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      山梨県考古学協会第39回定期総会記念講演
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 古代甲斐国における出土文字資料研究の現状と課題2017

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      古代甲斐国研究会第132回研究例会
    • 発表場所
      帝京大学文化財研究所講義室
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 平安前中期内裏における天皇の玉座について2016

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究プロジェクト「東アジアにおける比較儀礼史の研究」第6回国際セミナー
    • 発表場所
      お茶の水女子大学文教育学部1号館1回第一会議室
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 古代官道と甲斐国府2015

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      大野山福光園寺 第2回歴史シンポジウム 古代甲斐と官道-東海道「甲斐路」をめぐって-
    • 発表場所
      大野山福光園寺会館(山梨県笛吹市)
    • 年月日
      2015-02-07
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 文献から見た甲斐の古墳時代2014

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      甲斐銚子塚古墳史跡指定85周年・大丸山古墳史跡指定記念シンポジウム「古代東国と畿内王権-中道古墳群の検討から-」
    • 発表場所
      甲府市総合市民会館 芸術ホール(山梨県甲府市)
    • 年月日
      2014-11-22
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東国古代遺跡研究会・長野県考古学会平成26年度研究大会「長野県神坂峠とその周辺」参加記2014

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      古代甲斐国官衙研究会・第112回研究例会
    • 発表場所
      帝京大学文化財研究所 講義室(山梨県笛吹市)
    • 年月日
      2014-10-23
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 文献にみる『甲斐黒駒』とその歴史的背景2014

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      大野山福光園寺 第1回歴史シンポジウム 古代甲斐と馬-「甲斐黒駒」をめぐって-
    • 発表場所
      大野山福光園寺会館(山梨県笛吹市)
    • 年月日
      2014-06-15
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] コメント2014

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 学会等名
      第59回国際東方学者会議SymposiumⅣ:『律令制的人民支配の比較研究』
    • 発表場所
      日本教育会館 805号室(東京都千代田区)
    • 年月日
      2014-05-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 古代甲斐国の交通と社会2018

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽
    • 総ページ数
      213
    • 出版者
      六一書房
    • ISBN
      9784864451000
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 日本古代交流史入門2017

    • 著者名/発表者名
      鈴木靖民・金子修一・田中史生・李成市編
    • 総ページ数
      573
    • 出版者
      勉誠出版
    • ISBN
      9784585221616
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 『摂関期の国家と社会』「摂関期内裏における玉座とその淵源」2016

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽、大津透、武内美佳、伴瀬明美、黒須友里江、下向井龍彦、神戸航介、三谷芳幸、森公章、小倉慈司、渡邊誠、西本昌弘
    • 総ページ数
      281
    • 出版者
      山川出版社
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 『古代の人物④ 平安の新京』「桓武天皇-中国的君主像の追求と「律令制」の転換」2015

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽、柴田博子、熊谷公男、谷口美樹、西本昌弘、上川通夫、堀裕、岡村幸子、丸山裕美子、遠藤慶太、前田禎彦、京樂真帆子、山内晋次、吉川真司、山本一也、樋口知志
    • 総ページ数
      396
    • 出版者
      清文堂出版
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 『歴史の「常識」を読む』「律令制の概念-律令制を東アジアのなかで考える」2015

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽、木村茂光、大日方純夫、北條勝貴、田中英司、設楽博己、大山誠一、金子修一、遠山美都男、関根淳、荒木敏夫、服藤早苗ほか
    • 総ページ数
      220
    • 出版者
      東京大学出版会
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 『岩波講座日本歴史』第3巻古代3「律令官僚制と天皇」2014

    • 著者名/発表者名
      大隅清陽、坂上康俊、虎尾達哉、武井紀子、渡辺晃宏、鐘江宏之、吉川真司、榎本淳一、鈴木景二
    • 総ページ数
      320
    • 出版者
      岩波書店
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://nerdb-re.yamanashi.ac.jp/Profiles/329/0032885/profile.html

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書 2016 実施状況報告書
  • [備考] 山梨大学研究者総覧

    • URL

      http://erdb.yamanashi.ac.jp/rdb/A_DispInfo.Scholar/4_6_3/13DEED962585527F.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi