• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

古代都市大宰府の復元的研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370785
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関九州歴史資料館

研究代表者

松川 博一  九州歴史資料館, 学芸調査室, 研究員(移行) (40446886)

連携研究者 小田 和利  九州歴史資料館, 研究員 (60554904)
杉原 敏之  九州歴史資料館, 研究員 (20543680)
岡寺 良  九州歴史資料館, 研究員 (70543693)
一瀬 智  九州歴史資料館, 研究員 (20543698)
研究協力者 酒井 芳司  九州国立博物館, 主任研究員 (00543688)
井上 信正  太宰府市教育委員会
小鹿野 亮  筑紫野市教育委員会
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード大宰府 / 古代都市 / 墨書土器 / 条坊制 / 古代山城 / 大野城 / 四王寺山 / 木簡
研究成果の概要

古代最大の地方都市大宰府に関する史資料・文献の集成を行い、古代都市大宰府がもつ政治都市・防衛都市・宗教都市の側面について考古学の成果と照合しながら検討を行った。その成果としては、①出土文字資料の多様性から大宰府の多機能性を解明したこと、②文学作品と考古学の成果を通じて、古代都市大宰府の景観復元を試みるとともに、貴族がもつ大宰府に対する重層的な境界意識の存在を指摘したこと、③防衛都市を形作る古代山城と宗教都市を象徴する寺院が不可分の関係にあったと論じたことなどが挙げられる。成果は、報告書『古代都市大宰府の研究』収載の論文5本にまとめ、特別展2回・企画展1回として公開し、展覧会図録も制作した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (17件)

すべて 2018 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (7件) (うち招待講演 6件) 図書 (4件)

  • [雑誌論文] 律令制下の大宰府と古代山城2018

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 42 ページ: 21-32

    • NAID

      40021635126

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 平安時代の大宰府と古代山城2016

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      鞠智城東京シンポジウム成果報告書2016(熊本県教育委員会)

      巻: - ページ: 5-8

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大宰府と家持2016

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      『官人 大伴家持』(桂書房)

      巻: - ページ: 62-65

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四王寺山-大野城から祈りの山へ-2016

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      都府楼

      巻: 47 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 大宰府学校院跡2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      木簡研究

      巻: 37 ページ: 174-175

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 駅馬と餞宴-蘆城駅家と夷守駅家をめぐる一考察-2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 雑誌名

      九州歴史資料館研究論集

      巻: 40 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 菅原道真公が見た大宰府-文献史学と考古学の成果から-2017

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      松崎天神縁起絵巻研究会
    • 発表場所
      防府天満宮
    • 年月日
      2017-02-18
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 平安時代の大宰府と古代山城2017

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      鞠智城東京シンポジウム2016
    • 発表場所
      明治大学
    • 年月日
      2017-01-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大城(大野城)、文献史料からせまる2016

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      シンポジウム「大城(大野城)の謎にせまる」
    • 発表場所
      九州国立博物館(福岡県太宰府市)
    • 年月日
      2016-02-27
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大宰府四天王の成立と展開2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      特別展「四王寺山の1350年」記念講演会
    • 発表場所
      九州歴史資料館(福岡県小郡市)
    • 年月日
      2015-11-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 太宰府旧蹟全図に描かれた四王寺山2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      『太宰府旧蹟全図に描かれた四王寺山の風景』発刊記念講演会
    • 発表場所
      太宰府館(福岡県太宰府市)
    • 年月日
      2015-09-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大野城と四王寺山2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      「太宰府検定」講演会
    • 発表場所
      太宰府市中央公民館(福岡県太宰府市)
    • 年月日
      2015-08-08
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 大宰府と大野城-史料から読み解く-2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一
    • 学会等名
      太宰府発見塾講演会
    • 発表場所
      太宰府館(福岡県太宰府市)
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 展示案内『交流のかなめ ふくおか』2017

    • 著者名/発表者名
      松川博一(編著)
    • 総ページ数
      56
    • 出版者
      九州歴史資料館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 特別展図録『大宰府の役人と文房具』2016

    • 著者名/発表者名
      松川博一(編著)
    • 総ページ数
      74
    • 出版者
      九州歴史資料館
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [図書] 特別展図録「四王寺山の1350年-大野城から祈りの山へ-」2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一(編著)
    • 総ページ数
      188
    • 出版者
      九州歴史資料館
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 大宰府史跡ガイドブック2 特別史跡大野城跡2015

    • 著者名/発表者名
      松川博一・井形進・岡田諭・岡寺良・小澤佳憲・小田和利・酒井芳司・下原幸裕・杉原敏之・赤司善彦・入佐友一郎
    • 総ページ数
      64
    • 出版者
      九州歴史資料館
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi