• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

信仰形態の変遷からみた四国八十八ヶ所成立過程の研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370795
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関愛媛大学

研究代表者

胡 光  愛媛大学, 法文学部, 教授 (50612644)

研究協力者 長井 健  
石岡 ひとみ  
今村 賢司  
高嶋 賢二  
三好 賢子  
松岡 明子  
武田 和昭  
田井 静明  
黒川 信義  
北山 健一郎  
松原 潔  
上野 進  
御厨 義道  
野村 美紀  
芳地 智子  
小野 祐平  
山内 治朋  
神野 裕太  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード札所の調査 / 西方の遍路 / 遍路日記の発見 / 大師信仰の基層 / 大師信仰の基底 / 信仰形態の拡大 / 太山寺と石手寺 / 新発見の大勝金剛像 / 四国遍路の特徴 / 西方の遍路、南方の遍路 / 新発見の俵札 / 新発見の遍路日記 / 西の一番札所 / 海の山寺 / 弘法大師信仰の基層 / 真野長者伝説の伝来
研究成果の概要

四国遍路は、弘法大師の遺蹟を訪ねるものとされ、現在の各札所には大師堂が設けられ大師一尊化の傾向が強く表れている。しかし、前近代の史料を見ると、札所には多様な信仰が存在していたことがわかる。そこで、大師信仰以前の多様な信仰を抽出し、それらがどのようにして大師信仰に一元化されるかを検討することは、未だ明らかでない札所の成立過程を探る上で有効な方法である。本研究は、各札所にある諸資料を総合的に調査することで、この課題に接近した。第51番札所石手寺と第52番札所太山寺は総合調査を実施し、報告書を作成した。ほかに、第74番札所甲山寺・第75番札所善通寺・第86番札所志度寺などの古文書の一部を調査した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (20件)

すべて 2017 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (9件) (うち謝辞記載あり 3件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 図書 (3件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 歌舞伎作品の歴史叙述―虚構と真実の世界―2017

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      四国遍路と世界の巡礼

      巻: 2 ページ: 11-13

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 歴史学研究と大学教育の邂逅―四国遍路研究のフィールドワーク2017

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      愛媛大学における地域調査のためのフィールドワーク体制の確立

      巻: - ページ: 55-64

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 遍路文化の起源;癒し・ケアの真髄2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      日本糖尿病教育・看護学会誌

      巻: 19 ページ: 56-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四国遍路と伊予霊場2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      四国遍路と巡礼

      巻: 0 ページ: 138-143

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 四国遍路をめぐる最新の研究から2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      愛媛大学同窓会報

      巻: 19 ページ: 14-17

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 太山寺と伊予の霊場2014

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      空海の足音四国へんろ展・愛媛編

      巻: 0 ページ: 177-182

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「四国八十八箇所霊場と遍路道」の世界遺産化に向けて2014

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      空海の足音四国へんろ展・愛媛編

      巻: 0 ページ: 156-156

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 四国霊場開創1200年の真実2014

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      空海の足音四国へんろ展・香川編

      巻: 0 ページ: 24-25

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 太山寺総合調査から2014

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 雑誌名

      愛媛新聞

      巻: 9/18 ページ: 22-22

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 河合眞澄講演へのコメント2016

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 学会等名
      四国遍路と世界の巡礼研究会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2016-10-29
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 四国遍路の歴史と文化2016

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 学会等名
      四国4県とスペイン・』ガリシア州協力協定締結記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      かがわ国際会議場(香川県高松市)
    • 年月日
      2016-02-14
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 遍路文化の起源・継承に学ぶ;癒し・ケアの真髄2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 学会等名
      日本糖尿病教育・看護学会
    • 発表場所
      サンポートホール高松(香川県高松市)
    • 年月日
      2015-09-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 四国遍路の歴史と文化2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 学会等名
      四国4県とスペイン・ガリシア州協力協定調印記念国際シンポジウム
    • 発表場所
      パラドール(サンティアゴ・デ・コンポステーラ、スペイン)
    • 年月日
      2015-09-01
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 「ロストジャパン」四国遍路2015

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 学会等名
      大学電気系教員協議会
    • 発表場所
      愛媛大学(愛媛県松山市)
    • 年月日
      2015-08-03
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [図書] 四国霊場第五十一番札所石手寺総合調査報告書2017

    • 著者名/発表者名
      胡光編著
    • 総ページ数
      180
    • 出版者
      愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 四国霊場第五十二番札所太山寺総合調査報告書(2)2016

    • 著者名/発表者名
      胡光
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      愛媛大学法文学部日本史研究室
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 四国霊場第五十二番札所太山寺総合調査報告書(1)2015

    • 著者名/発表者名
      胡光編著
    • 総ページ数
      150
    • 出版者
      愛媛大学法文学部日本史研究室
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 愛媛大学法文学部附属四国遍路・世界の巡礼研究センター

    • URL

      http://henro.ll.ehime-u.ac.jp/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考] 四国遍路をめぐる最新の研究から

    • URL

      http://henro.ll.ehime-u.ac.jp/post-310/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 四国霊場第五十二番札所太山寺総合調査報告書(2)

    • URL

      http://henro.ll.ehime-u.ac.jp/post-852/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi