• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

戦中・戦後の「報道写真」と撮影者の歴史学的研究-東方社カメラマンの軌跡-

研究課題

研究課題/領域番号 26370810
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 日本史
研究機関公益財団法人政治経済研究所

研究代表者

井上 祐子  公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 主任研究員 (80627753)

研究分担者 山辺 昌彦  公益財団法人政治経済研究所, その他部局等, 主任研究員 (90435545)
研究協力者 小山 亮  公益財団法人政治経済研究所, 研究員
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード報道写真 / 記録写真 / 東方社 / 文化社 / 戦争写真 / 戦後写真 / 報道写真家 / 空襲 / 東京空襲写真
研究成果の概要

本共同研究では、アジア・太平洋戦争期に写真宣伝物を制作していた東方社のカメラマンたちが、戦後、個人で保管していた写真ネガや関連資料の発掘・調査を行い、これまで大半が未公表だった国内外における戦時動員や空襲被害の実相、戦中・戦後の人々の暮らしなどを記録した貴重な写真約13000点について、概要リストを作成するとともに解題および関連論文を収録した報告書を2冊発行した。これらにより、東方社の写真ネガを歴史研究の資料として整備することができた。
また、『東京空襲写真集』(勉誠出版、2015年)と『東京復興写真集1945~46』(勉誠出版、2016年)を編集し、これらの出版に合わせて写真展も行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (26件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (10件) (うち査読あり 4件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (11件) (うち招待講演 5件) 図書 (5件)

  • [雑誌論文] 東方社2万枚のネガにみる戦争と社会2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 108 ページ: 64-77

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 文化社撮影写真の特質と意義―敗戦直後の写真とその利用をめぐって―2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 106 ページ: 49-64

    • NAID

      40020888642

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 文化社が撮った「戦後」の原風景2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      東京人

      巻: 375 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 東京大空襲をめぐる研究と運動について2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      歴史評論

      巻: 794 ページ: 17-30

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 平和のための博物館と戦後70年2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      政経研究

      巻: 107 ページ: 149-166

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 史料としての写真―写真史料の広がりと史料化のための課題―2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 雑誌名

      メディア史研究

      巻: 39 ページ: 43-62

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 空襲記録としての写真2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      横浜市史資料室紀要

      巻: 6 ページ: 21-40

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 写真に見る東京空襲の被害―東方社撮影の東京空襲被害写真について―2015

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 雑誌名

      政経研究時報

      巻: 18-2 ページ: 12-16

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本空襲をいま改めて考える―空襲の実相と空襲後の諸問題2015

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      足元からみる民俗(23)

      巻: 33集 ページ: 100-125

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 日本空襲における民間人の被害について2014

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 雑誌名

      季刊 戦争責任研究

      巻: 82号 ページ: 56-63

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 文化社撮影写真の概略と歴史的意義2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      20世紀メディア研究所
    • 発表場所
      早稲田大学早稲田キャンパス
    • 年月日
      2016-06-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 文化社撮影写真の特質と意義2016

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      メディア史研究会
    • 発表場所
      日本大学三崎町キャンパス
    • 年月日
      2016-04-23
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 東京空襲と品川の被害2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 学会等名
      品川歴史館講座
    • 発表場所
      品川歴史館
    • 年月日
      2016-03-26
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京大空襲をめぐる研究と運動について2015

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 学会等名
      歴史科学協議会
    • 発表場所
      明治大学駿河台キャンパス
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 史料としての写真-写真史料の広がりと史料化のための課題2015

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      メディア史研究会
    • 発表場所
      立教大学池袋キャンパス
    • 年月日
      2015-09-05
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 空襲記録としての写真2015

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 学会等名
      横浜市史資料室シンポジウム
    • 発表場所
      横浜市中央図書館
    • 年月日
      2015-08-29
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 写真に見る東京空襲の被害-東方社撮影の東京空襲被害写真について2015

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      空襲・戦災を記録する会全国連絡会議
    • 発表場所
      東洋大学白山キャンパス
    • 年月日
      2015-08-22
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] メディア史における「東方社コレクション」の意義と利活用の可能性2015

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      日本マス・コミュニケーション学会
    • 発表場所
      同志社大学新町キャンパス
    • 年月日
      2015-06-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 写真で見る東京大空襲2015

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 学会等名
      すみだ地域学セミナー
    • 発表場所
      すみだリバーサイドホール
    • 年月日
      2015-05-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 東京大空襲・戦災資料センターの空襲研究について2014

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦
    • 学会等名
      戦災・空襲記録づくり東海交流会
    • 発表場所
      ピースあいち
    • 年月日
      2014-12-14
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 「東方社コレクション」に見る戦中・戦後の女性の動員と暮らし2014

    • 著者名/発表者名
      井上祐子
    • 学会等名
      女性史総合研究会
    • 発表場所
      ウィングス京都
    • 年月日
      2014-07-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 空襲被害を撮影したカメラマンたち―東京空襲を中心に―2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐子、山辺昌彦、小山亮、石橋星志、大堀宙
    • 総ページ数
      94
    • 出版者
      東京大空襲・戦災資料センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 戦中・戦後の記録写真Ⅱ―林重男・菊池俊吉・別所弥八郎所蔵ネガの整理と考察―2017

    • 著者名/発表者名
      井上祐子、山辺昌彦、大堀宙
    • 総ページ数
      98
    • 出版者
      東京大空襲・戦災資料センター
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 東京復興写真集1945~46 ―文化社がみた焼跡からの再起―2016

    • 著者名/発表者名
      山辺昌彦、井上祐子
    • 総ページ数
      424
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 決定版東京空襲写真集2015

    • 著者名/発表者名
      東京大空襲・戦災資料センター
    • 総ページ数
      521
    • 出版者
      勉誠出版
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 戦後知識人と民衆観2014

    • 著者名/発表者名
      鬼嶋淳、松尾純子、井上祐子、小沢節子、根津朝彦、戸邉秀明、黒川みどり、赤澤史朗、北河賢三
    • 総ページ数
      373
    • 出版者
      影書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi