• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

伝世・出土文献所見の系譜関係資料による先秦家族史の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 26370819
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関東京大学

研究代表者

小寺 敦  東京大学, 東洋文化研究所, 准教授 (30431828)

研究協力者 張 光裕  恒生管理學院
袁 國華  恒生管理學院
橋本 秀美  北京大学
曹 峰  清華大学
張 昌平  武漢大学
呉 良宝  吉林大学
呂 静  復旦大学
廣瀬 薫雄  復旦大学
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワード系譜 / 先秦時代 / 出土文献 / 清華簡 / 繋年 / 伝世文献 / 楚地域 / 家族史 / 血縁社会 / 出土資料 / 文献 / 血縁集団 / 春秋戦国 / 春秋 / 秩序化 / 春秋左氏伝
研究成果の概要

中国語圏や米国の美術館・博物館等で資料調査・収集に努めつつ中国先秦時代の系譜関係資料の蓄積を図り、国の内外で研究報告を行った。そしてその資料が豊富な『春秋左氏伝(左伝)』などの伝世文献や、清華簡『繋年』などの出土文献の記事を相互に比較しつつ、今日の中国湖北・湖南を中心とする楚地域における文献の成立・受容を通して地域の枠組みが思想的に形成されていく過程を議論し、中原中心的家族史の見直しを行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (3件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 3件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 3件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] 清華簡『繋年』訳注・解題2016

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      東京大学東洋文化研究所紀要

      巻: 170 ページ: 135-420

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 清華簡『繋年』第十五章の「少◆(上部が孔、下部が皿の字)」について2016

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      出土文獻と秦楚文化

      巻: 9 ページ: 17-31

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 『左傳』における「後」について2015

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 雑誌名

      東京大學東洋文化研究所紀要

      巻: 167 ページ: 1-62

    • NAID

      120005588085

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 関於清華簡《繋年》的女性2016

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 学会等名
      北京論壇
    • 発表場所
      中国北京市釣魚台
    • 年月日
      2016-11-04
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 先秦時代的交換婚:與貨幣史的展開相對照2015

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 学会等名
      中國古代泉幣與經貿國際學術研討會曁中國語言文化研習所成立三周年慶典
    • 発表場所
      恒生管理學院(中国・香港)
    • 年月日
      2015-07-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 清華簡《繋年》所見戰國時代的「楚」認識2014

    • 著者名/発表者名
      小寺敦
    • 学会等名
      第十届通俗文學與雅正文學「語言與文學」國際學術研討會
    • 発表場所
      台湾台中市国立中興大学
    • 年月日
      2014-10-24
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [備考] 東京大学東洋文化研究所 小寺敦

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/faculty/prof/kotera.html

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [備考]

    • URL

      http://www.ioc.u-tokyo.ac.jp/faculty/prof/kotera.html

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi