• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

16-19世紀における遠隔地商業環境と中国の社会経済構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 26370836
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 アジア史・アフリカ史
研究機関早稲田大学

研究代表者

熊 遠報  早稲田大学, 理工学術院, 教授 (50386588)

研究協力者 Ma Debin  
Wang Di  
He Wenkai  
呉 琦  
許 檀  
王 振忠  
王 奇生  
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2019-03-31
研究課題ステータス 完了 (2018年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2017年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード商業信用 / 会館 / 遠距離貿易 / 金融 / 倭寇 / 都市空間 / 商業ネットワーク / 飲料水 / 遠隔地商業環境 / 信用 / 情報センター / 都市環境 / 旅行案内書 / 徽州 / 銭会 / 生存戦略 / 金融組織 / 水資源 / 水文書 / 苦水 / 生活環境 / 徽州商人 / 商業資本 / 民間金融 / 銀 / 水環境 / 国際貿易 / 家計簿 / 都市娯楽 / 遊郭 / 情報伝達 / 書簡 / 市場
研究成果の概要

本研究では、資料調査、現地調査と国際学術会議の参加を含め、遠隔地商業環境と中国の社会経済構造に関する研究を推進してきた。具体的内容は、主に1)商業環境の整備と徽州商人の活動、東アジア海域における国際貿易と倭寇問題、2)商業資本と商人の多角経営、3)都市の経済機能と特殊なエリア、都市の環境と飲料水問題などのテーマである。関連の研究成果は、国際学術会議での報告および研究機関の招待講演、論文の刊行などを通しまして、公開している。

研究成果の学術的意義や社会的意義

この課題の研究は、グローバルの視点から人・物・情報・金銭等の空間移動、とりわけ物流に関する歴史条件、社会資本、外部(国家)の関与、社会内部の制度創出、また空間流動・流通や社会変革の中心的役割を果たす都市の実態、伝統都市における社会分層と経済・社会の空間構造、また伝統都市の生活システムと人々の環境営為などの問題を通して、16-19世紀における中国商業環境の実態検出、社会経済構造の解明、即ち伝統中国の長期的社会経済変動を理解する際に基礎的作業であり、さらに新しい視点の提起と歴史研究の理論と方法の模索も知的生産に貢献できる。

報告書

(6件)
  • 2018 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2017 実施状況報告書
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (24件)

すべて 2019 2018 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (10件) (うち国際共著 1件、 査読あり 7件、 オープンアクセス 7件、 謝辞記載あり 3件) 学会発表 (12件) (うち国際学会 4件、 招待講演 2件)

  • [国際共同研究] ハーバード大学/ブラウン大学/ピッツバーグ大学(米国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [国際共同研究] 浙江大学/武漢大学/北京大学(中国)

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 清代の北京水文書(二)2019

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 雑誌名

      人文社会科学研究

      巻: 59 ページ: 125-165

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
  • [雑誌論文] 会館・遠距離貿易・商業網絡2018

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 雑誌名

      南国学術

      巻: 8巻3号 ページ: 463-473

    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 清代の北京水文書(一)2018

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 雑誌名

      人文社会科学研究

      巻: 58号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Mutual Funding and saving: socioeconomic interpretation on the traditional "rotating savings and credit associations" in Guizhou2018

    • 著者名/発表者名
      Xiong Yuanbao
    • 雑誌名

      China Academic Journals (CD Edition) Electronic Publishing House Co.,Ltd.

      巻: No.6 ページ: 1-48

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 歴史視野中的水環境与水資源2017

    • 著者名/発表者名
      Brian Lander, Ruth Mostern, Sun Jinghao, 熊 遠報,Lu Xiqi
    • 雑誌名

      浙江大学学報

      巻: 47巻第3号

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] 在互酬与蓄積之間ーー伝統徽州「銭会」的社会経済学解釈2017

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 雑誌名

      中国経済史研究

      巻: 第6号 ページ: 5-29

    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 徽州商人と倭寇ーー嘉靖後期、東アジア海域秩序の劇震を中心にーー2016

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 雑誌名

      中国ーー社会と文化

      巻: 31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 八大胡同与北京城的空間関係――以清代民国時期北京的妓院為中心2016

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 雑誌名

      中国社会科学院『近代史研究』

      巻: 2016ー1 ページ: 30-44

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「収支記録から見た徽州家庭の日常生活――祁門王氏の家計帳簿を中心に」2015

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 雑誌名

      東京大学『東洋文化研究所紀要』

      巻: 168冊 ページ: 190-224

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「広東戯班文書」と広東地方における演劇についてーー清末、民国期の広州を中心に2015

    • 著者名/発表者名
      芦 玲  熊 遠報
    • 雑誌名

      人文社会科学研究

      巻: 55 ページ: 77-103

    • NAID

      40020440181

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 伝統北京都市の住民飲用水と生活環境問題2019

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 学会等名
      北京聯合大学
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 帝都と故都の間2018

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 学会等名
      第8回清末歴史研究国際シンポジウム
    • 関連する報告書
      2018 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 苦水2018

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 学会等名
      「東アジア近世・近代史の諸問題」(研究会)
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 伝統北京居民的生活用水与用水環境2017

    • 著者名/発表者名
      熊 遠報
    • 学会等名
      地方文献、区域社会与国家治理ーー第7回中国近代社会史国際学術研討会
    • 関連する報告書
      2017 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Bitter Water: Potable Water in Late Imperial Beijing2016

    • 著者名/発表者名
      xiong yuan bao
    • 学会等名
      Pre-Conference Harvard-Yenching Workshop on “Water Resources”、 Harvard University
    • 発表場所
      ハーバード大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ”倭寇”と東アジア地域の早期グローバル化2016

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      ハーバード大学中国文化Workshop
    • 発表場所
      ハーバード大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] ”大倭寇”と500年間中日関係枠の形成2016

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      中国近代史研究所『抗日戦争研究』
    • 発表場所
      中国社会科学院
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 苦水ーー清代民国時期の北京飲料水問題」2016

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      北京大学歴史学部
    • 発表場所
      北京大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 苦水ーー清代民国時期の北京の水環境について2016

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      以文会
    • 発表場所
      東京大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] The Flow of Silver and the Breakdown of China's Southeastern Coastal Defense System ― Seen through the "Great Japanese Pirate Raids" of Mid-Sixteenth Century2015

    • 著者名/発表者名
      熊遠報Xiong Yuanbao
    • 学会等名
      The XVIIth World Economic History Congress (WEHC), Kyoto
    • 発表場所
      京都国際会議場
    • 年月日
      2015-08-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 徽州商人と倭寇2015

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      中国社会ー文化学会
    • 発表場所
      東京大学
    • 年月日
      2015-07-12
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 行宮と紫禁城の間―18世紀における北京西北の街道景観2015

    • 著者名/発表者名
      熊遠報
    • 学会等名
      東京大学東洋文化研究所シンポジウム「描かれた都-北京編」
    • 発表場所
      東京大学東洋文化研究所
    • 年月日
      2015-04-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-21  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi