• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度地球科学分析を用いた弥生時代の石器生産と流通ネットワークの解明

研究課題

研究課題/領域番号 26370898
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関九州大学

研究代表者

田尻 義了  九州大学, 比較社会文化研究院, 准教授 (50457420)

研究分担者 足立 達朗  九州大学, 比較社会文化研究院, 助教 (00582652)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード弥生時代 / 石斧 / 産地同定 / 希土類元素 / 微量元素 / 玄武岩 / 考古学 / 岩石学 / 地質学
研究成果の概要

本研究は、弥生時代に広く流通したとされる石斧の石材を地球科学的に分析した。その結果、従来から指摘されている今山遺跡(福岡県福岡市)で産出される玄武岩を用いて石斧を製作し広く流通していることが明らかとなった。吉野ヶ里遺跡(佐賀県吉野ヶ里町)で出土した石斧の石材も今山で産出される玄武岩であることが確認できた。しかし、堂の前遺跡(佐賀県唐津市)出土の石斧石材は今山やその周辺で産出される玄武岩ではなく、他の産地の玄武岩が用いられていた。このことから、弥生時代の石斧には今山以外の玄武岩が用いられて、流通している実態も明らかとなった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 学会発表 (7件) (うち国際学会 1件、 招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [学会発表] 地球科学的高精度分析に基づく唐津市・堂の前遺跡出土玄武岩製石斧の原産地推定2016

    • 著者名/発表者名
      足立達朗,田尻義了,中野伸彦,小山内康人
    • 学会等名
      九州考古学会
    • 発表場所
      九州大学西新プラザ
    • 年月日
      2016-11-26
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 石製資料の地球科学的分析に基づく原産地推定2016

    • 著者名/発表者名
      田尻義了
    • 学会等名
      地球電磁気・地球惑星圏学会
    • 発表場所
      九州大学伊都キャンパス
    • 年月日
      2016-11-20
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 青銅器の鋳型と鋳型状製品について2016

    • 著者名/発表者名
      田尻義了
    • 学会等名
      第65回埋蔵文化財研究会
    • 発表場所
      福岡市博物館
    • 年月日
      2016-09-11
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] 弥生時代における金属器装身具の展開2016

    • 著者名/発表者名
      田尻義了
    • 学会等名
      嶺南考古学会九州考古学会第12回合同考古学大会
    • 発表場所
      韓国東亜大学校国際ホール
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 地球科学的精密分析に基づく今山系石斧石材に関する新たな展開2015

    • 著者名/発表者名
      足立 達朗, 田尻 義了, 小山内 康人, 中野 伸彦
    • 学会等名
      日本文化財科学会第32回大会・2015年度総会
    • 発表場所
      東京学芸大学
    • 年月日
      2015-07-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 石斧資料の新たな資料採取法の開発と紹介2014

    • 著者名/発表者名
      田尻義了・足立達朗
    • 学会等名
      九州考古学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 地球科学的高精度分析に基づく今山系石斧の新たな原産地2014

    • 著者名/発表者名
      足立達朗・田尻義了・渡部芳久・石田智子・中野伸彦・小山内康人・田中良之
    • 学会等名
      九州考古学会
    • 発表場所
      福岡大学
    • 年月日
      2014-11-29 – 2014-11-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 九州大学アジア埋蔵文化財研究センター

    • URL

      http://scs.kyushu-u.ac.jp/qa3rc/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi