• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

骨病変から考察する先史時代の社会・生活様相について

研究課題

研究課題/領域番号 26370904
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 考古学
研究機関明治大学

研究代表者

谷畑 美帆  明治大学, 研究・知財戦略機構, 客員研究員 (10440174)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,940千円 (直接経費: 3,800千円、間接経費: 1,140千円)
2017年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード古病理 / 古墳 / 埋葬 / 人骨 / 古墳時代 / 病気の所見 / 殉葬 / 被葬者 / 副葬品 / 骨病変 / 韓半島 / 出土人骨 / 日本
研究成果の概要

古墳出土する人骨は総じて遺存状態が不良であり、基本的な考察を実施することが難しい。そのため古病理学的所見に関する考察を実施も難しく、中でも複数の個体が一つの埋葬施設に納められている場合、個体識別が困難となり、研究推進が難しくなっている。そのため埋葬施設内における骨片を部位同定し、その出土地点を把握しつつ、個体識別を実施し、古病理学的所見の観察を実施した。さらに南九州などにおける遺存状態が比較的良好な資料については、集団としての出現頻度を提示し、虫歯率が低く、脛骨を中心とした骨膜炎の所見が高めであることが明らかとなった。しかし本研究では古病理学的所見から階層差等を提示することはできていない。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (11件)

すべて 2018 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち国際共著 1件、 謝辞記載あり 2件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 1件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 鎹・釘等に関する二、三の問題2018

    • 著者名/発表者名
      栗林誠治・谷畑美帆
    • 雑誌名

      金鈴塚古墳研究

      巻: 6 ページ: 2743-2743

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [雑誌論文] 韓半島における殉葬埋葬による出土人骨の所見観察-池山洞44号墳出土例を中心としてー2018

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆・朴天秀・辛相伯
    • 雑誌名

      慶北大学校博物館紀要

      巻: ―

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 古墳に埋葬された被葬者に関する複合的研究の提示2016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆
    • 雑誌名

      駿台史学

      巻: 157

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 四十八塚古墳に埋葬された被葬者を考察する2016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆・中村享史・内山敏行
    • 雑誌名

      研究紀要

      巻: 24

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 金鈴塚古墳における被葬者について―出土歯牙を中心として-2015

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆・竹中正巳
    • 雑誌名

      金鈴塚古墳研究

      巻: 3 ページ: 28-29

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 近世集団における骨関節症(先史時代との比較)2018

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆
    • 学会等名
      英国近世考古学会
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 韓半島の殉葬埋葬による出土人骨における所見観察-池山洞44号墳出土例における古病理学的所見を中心に-2016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆・朴天秀・辛相伯
    • 学会等名
      日本考古学協会
    • 発表場所
      学芸大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 千葉県市川市法皇塚古墳の被葬者の検討-出土人骨と遺物から-2016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆・宮代栄一・米田 穣・内山敏行
    • 学会等名
      日本考古学協会
    • 発表場所
      学芸大学
    • 年月日
      2016-05-28
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 古墳に埋葬された被葬者の検討-城山1号墳を中心に-2015

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆
    • 学会等名
      日本考古学協会
    • 発表場所
      帝京大学
    • 年月日
      2015-05-24
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「鶴口遺跡出土人骨について」『平成26年度四街道市内遺跡文化財発掘調査報告書』 p25-262016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆
    • 総ページ数
      26
    • 出版者
      公益財団法人印旛郡市文化財センター
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 「宿神田地区出土人骨について」『E25神田・三本木古墳群 平成23から25年度藤岡市営宿神田土地改良事業に伴う宿神田地区遺跡群埋蔵文化財発掘調査報告書』 p231-2322016

    • 著者名/発表者名
      谷畑美帆
    • 総ページ数
      370
    • 出版者
      藤岡市教育委員会
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi