• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

倒産手続における金融機関の役割の新たな構築

研究課題

研究課題/領域番号 26380107
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 民事法学
研究機関一橋大学

研究代表者

杉山 悦子  一橋大学, 大学院法学研究科, 准教授 (20313059)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード倒産 / DIPファイナンス / コベナンツ / 金融機関 / 賃貸借契約 / アメリカ連邦倒産法 / 仲裁合意 / プレDIPファイナンス
研究成果の概要

倒産手続において、債務者の再生を成功させるためには、金融機関等からの融資を取得することが重要である。日本法においては手続開始後の金融機関の融資については他の一般債権よりも優先して弁済を受けることを認めており、開始前の融資についても同様の保護を認めている。しかしながら、実務上は担保がないために、高い利率でしか貸し付けを受けられない。そのため、アメリカの制度などに倣って、既存の担保権者よりも高い優先権を付与する議論も見られたが、あまりに高すぎる優先権はかえって債務者を清算に追い込むことになる。そのため、融資条件を裁判所や一般債権者が監視する仕組みが必要である。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (6件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] UCCおよび連邦倒産法における「通常の事業の過程」の意義2015

    • 著者名/発表者名
      杉山悦子
    • 雑誌名

      池田真朗ほか「動産債権担保・比較法のマトリクス」商事法務(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 89-110

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 原状回復請求権の法的性質2015

    • 著者名/発表者名
      杉山悦子
    • 雑誌名

      岡伸浩ほか「破産管財人の財産換価」商事法務(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 665-684

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] 倒産手続における仲裁合意2015

    • 著者名/発表者名
      杉山悦子
    • 雑誌名

      仲裁とADR

      巻: 10-1 ページ: 22-27

    • NAID

      40020527858

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 東京三弁護士会(倒産法部)シンポジウム 倒産と契約~現代的課題の解決・倒産法改正を見据えて(1)〔第1部〕パネルディスカッション 従来型契約と倒産法2015

    • 著者名/発表者名
      加々美博久、辺見紀男、三森仁、杉山悦子、服部明人、岡伸浩
    • 雑誌名

      NBL

      巻: 1054 ページ: 4-21

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] DIPファイナンスの過去、現在、未来2014

    • 著者名/発表者名
      杉山悦子
    • 雑誌名

      石川明、三木浩一編『民事手続法の現代的機能』信山社(図書所収論文)

      巻: ― ページ: 373-402

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 債権確定の手続構造と諸問題2014

    • 著者名/発表者名
      杉山悦子
    • 雑誌名

      松嶋英機、伊藤眞、園尾隆司編『倒産・再生訴訟』民事法研究会(図書所収論文)

      巻: ー ページ: 346-372

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 国際倒産の実務上の諸論点2017

    • 著者名/発表者名
      福岡真之介、井出ゆり、鐘ヶ江洋祐、杉山悦子
    • 学会等名
      東京大阪四会倒産法部シンポジウム「倒産と国際化」
    • 発表場所
      弁護士会館(東京都千代田区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] 従来型契約と倒産法2015

    • 著者名/発表者名
      加々美博久、辺見紀夫、三森仁、杉山悦子
    • 学会等名
      東京三弁護士会倒産法部シンポジウム
    • 発表場所
      弁護士会館(東京地千代田区)
    • 年月日
      2015-03-25
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 注釈民事訴訟法第4巻2017

    • 著者名/発表者名
      高田裕成、三木浩一、山本克己、山本和彦編、杉山悦子ほか
    • 総ページ数
      1400
    • 出版者
      株式会社 有斐閣
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi