• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

曖昧性回避を加味した平均分散モデルの応用分析と動学的拡張

研究課題

研究課題/領域番号 26380235
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 理論経済学
研究機関京都大学

研究代表者

若井 克俊  京都大学, 経済学研究科, 教授 (80455708)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード理論経済学 / 意思決定論 / 資産価格理論 / 行動ファイナンス / 経済理論
研究成果の概要

客観的確率がわからないという曖昧な状況を回避する傾向(曖昧性回避)を、客観的確率の下でリスクを回避する傾向(リスク回避)から分離する、新たな平均分散モデル(Maccheroni et al.(2013))を資産価格理論へ応用した。期待収益率から利子率を引いた期待超過収益率が、市場の期待超過収益率にベータと呼ばれる係数をかけたものになることを確認するとともに、この均衡式を変換することで、曖昧性回避をとらえる因子を実証的に検証できる可能性を示した。また、曖昧性回避をとらえる因子の期待収益率は、市場の期待収益率よりも低くなることを理論的に証明した。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (3件)

すべて 2018 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] A Factor Pricing Model under Ambiguity2018

    • 著者名/発表者名
      若井克俊
    • 雑誌名

      Kyoto University, Graduate School of Economics, Discussion Paper Series

      巻: E-17-012 ページ: 1-31

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [備考] http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~wakai/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] http://www.econ.kyoto-u.ac.jp/~wakai/

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi