• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

イギリス経済学における初期制度化の系譜

研究課題

研究課題/領域番号 26380259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済学説・経済思想
研究機関中央大学

研究代表者

只腰 親和  中央大学, 経済学部, 教授 (60179710)

研究分担者 益永 淳  中央大学, 経済学部, 准教授 (00384727)
荒井 智行  東京福祉大学, 国際交流センター, 特任講師 (70634103)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード経済学史 / 経済学の制度化 / イギリス経済学 / イギリス経済学史 / イングランドの経済学 / スコットランドの経済学
研究成果の概要

本研究は,アダム・スミス以降の19世紀前半期イギリス経済学の歴史的変遷を,主として東インドカレッジ(マルサス,ジョーンズ,ステファン)とオックスフォード大学(ウェイトリ)に焦点をあてて,ディスプリンとしての経済学の形成過程として研究するものである.本研究の成果は,それぞれの大学の「経済学講義」の開講までの経緯,背景と,講義の特徴,内容,意義,そしてそれらの歴史的連関の一端を明らかにしたことである.

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (18件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (8件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] リチャード・ジョーンズの地代論―― 一国の租税支払い能力の視点から2017

    • 著者名/発表者名
      益永淳
    • 雑誌名

      益永淳編著『経済学の分岐と総合』

      巻: - ページ: 157-192

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] デュガルド・スチュアートにおける経済学の目的と多様性――ジェイムズ・ステュアートの多様性論との関連で2017

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 雑誌名

      益永淳編著『経済学の分岐と総合』

      巻: - ページ: 93-123

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] ジェイムズ・ミルの経済学方法論2017

    • 著者名/発表者名
      只腰親和
    • 雑誌名

      益永淳編著『経済学の分岐と総合』

      巻: - ページ: 125-156

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] 地金論争期におけるジェフリー,ホーナーとマルサス――ホーナーの金融思想に与えたマルサスの影響を中心に2016

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 雑誌名

      柳田芳伸・山崎好裕編著『マルサス書簡のなかの知的交流――未邦訳史料と思索の軌跡』

      巻: - ページ: 113-139

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] デュガルド・ステュアート道徳哲学における経済学方法論の生成2016

    • 著者名/発表者名
      只腰親和
    • 雑誌名

      経済学論纂

      巻: 56巻3・4号 ページ: 309-332

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ジェイムズ・ミルの租税論ーリカードウからの継承と離反=2016

    • 著者名/発表者名
      益永淳
    • 雑誌名

      経済学論纂

      巻: 56巻3・4号 ページ: 447-463

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] D.スチュアートの過剰人口論ーアダム・スミスの中国論との比較を中心にー2015

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 雑誌名

      経済学史研究

      巻: 57巻1号 ページ: 73-95

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり
  • [雑誌論文] デュガルド・スチュアートの経済学研究とその意義2014

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 雑誌名

      『経済学論纂』(中央大学)

      巻: 55巻2号 ページ: 75-99

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Lectures on Political Economy at the East India College in the Nineteenth Century: T. R. Malthus, R. Jones, and J. Stephen2016

    • 著者名/発表者名
      益永淳・荒井智行
    • 学会等名
      43rd Annual Meetings of the History of Economics Society
    • 発表場所
      Duke University
    • 年月日
      2016-06-18
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会発表] Foreign Trade, Profits and Growth: A Comparatve Study of Ricardo and Malthus2015

    • 著者名/発表者名
      益永淳
    • 学会等名
      The 47th Conference of the History of Economic Thought
    • 発表場所
      Manchester Metropolitan University
    • 年月日
      2015-09-02
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 地金論争期におけるジェフリ、ホーナーとマルサス2015

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 学会等名
      経済学史学会全国大会
    • 発表場所
      滋賀大学
    • 年月日
      2015-05-31
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] スコットランド道徳哲学の方法論的遺産2015

    • 著者名/発表者名
      只腰親和
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会研究大会
    • 発表場所
      甲南大学
    • 年月日
      2015-03-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Malthus and Ricardo on Foreign Trade2015

    • 著者名/発表者名
      益永淳
    • 学会等名
      Ricardo Conference
    • 発表場所
      沖縄てぃるる
    • 年月日
      2015-03-08
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] デュガルド・スチュアートの人口思想――スミスの中国論との比較を中心に――2014

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 学会等名
      日本イギリス哲学会関東部会
    • 発表場所
      慶応大学
    • 年月日
      2014-07-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Dugald Stewart on Education: The Perspective of Political Economy in the Early Nineteenth Century Scotland2014

    • 著者名/発表者名
      Tomoyuki Arai
    • 学会等名
      History of Economic Thought Society of Australia
    • 発表場所
      Auckland University
    • 年月日
      2014-07-12
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] The Logical Construction of Ricardo's Tax Theory2014

    • 著者名/発表者名
      Atshushi Masunaga
    • 学会等名
      Europian Society for the History of Economic Thought
    • 発表場所
      Lausanne University
    • 年月日
      2014-05-30
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 経済学の分岐と総合2017

    • 著者名/発表者名
      益永淳編著
    • 総ページ数
      358
    • 出版者
      中央大学出版部
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] スコットランド経済学の再生ーデュガルド・スチュアートの経済思想2016

    • 著者名/発表者名
      荒井智行
    • 総ページ数
      280
    • 出版者
      昭和堂
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi