• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

途上国における経済発展と多面的貧困形態の変容に関する実証研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380341
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関龍谷大学

研究代表者

上山 美香  龍谷大学, 経済学部, 准教授 (90635640)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
3,120千円 (直接経費: 2,400千円、間接経費: 720千円)
2016年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2015年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード貧困 / 途上国 / サブサハラ・アフリカ / 南アジア / ジェンダー / 教育 / 保健 / MDGs / 経済発展 / アフリカ / 人的資本
研究成果の概要

本研究では、所得(消費)貧困が最も深刻な地域である南アジアとサブサハラ・アフリカの比較を中心に、教育や健康状態、ジェンダー格差など多面的な貧困形態の特徴、経済発展のプロセスに伴う貧困形態の変化について分析した。
この10年で、最貧国を含む多くの国・地域において、予防接種等接種率、就学率など教育、保健分野のアウトプット指標が急速に改善したが、所得水準との強い相関関係は見られず、MDGs達成に向けた国際的な取り組みの成果といえる。意識・行動の変化が必要なジェンダー格差、学業成績、健康状態といったアウトカム指標の改善には、より長期的な視点が重要である。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (2件)

すべて 2018

すべて 雑誌論文 (1件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] 経済発展と子供の人的資本に関するジェンダーバイアス:南アジアを中心とした四半世紀の動向2018

    • 著者名/発表者名
      上山美香
    • 雑誌名

      経済志林

      巻: 85 ページ: 355-379

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [図書] 青年海外協力隊は何をもたらしたか2018

    • 著者名/発表者名
      岡部 恭宜 編著
    • 総ページ数
      340
    • 出版者
      ミネルヴァ書房
    • ISBN
      9784623076215
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi