• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

貿易自由化による厚生向上効果に関わる実証分析

研究課題

研究課題/領域番号 26380354
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済政策
研究機関学習院大学 (2016-2017)
独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所 (2014-2015)

研究代表者

伊藤 匡  学習院大学, 国際社会科学部, 教授 (40550413)

研究分担者 松浦 寿幸  慶應義塾大学, 産業研究所(三田), 准教授 (20456304)
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード貿易自由化 / 厚生効果 / 日本 / グローバリゼーション / 厚生向上効果 / 農業 / 製造業 / 厚生向上
研究成果の概要

貿易による厚生向上効果は国際貿易論の重要なテーマであるが、実証計測は近年始まったばかりである。多くのデータが利用可能になり、更には一定のデータ制約下において計測を可能にする実証計測方法が構築されたことで、計測が可能となった。戦後日本は、多角的及び二国間貿易交渉を通じて貿易自由化を進めた。本研究は、同貿易自由化から日本が得た厚生向上効果を初めて数値にて明らかにした。研究の結果、1970~2011年の間に、日本の農業分野の貿易自由化が自給自足経済対比5~15%の厚生向上効果を生み出した一方、製造業分野の貿易自由化の厚生向上効果は1990年から顕著となり2011年時点で約11%であることが示された。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (14件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (9件) (うち国際共著 3件、 オープンアクセス 5件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 1件)

  • [雑誌論文] Japan’s welfare gains through globalisation: An evidence from Japan’s manufacturing sector2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito, Toshiyuki Matsuura
    • 雑誌名

      Japan’s welfare gains through globalisation: An evidence from Japan’s manufacturing sector

      巻: DP2017-002 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • オープンアクセス
  • [雑誌論文] Heckscher-Ohlin: Evidence from virtual trade in value added2017

    • 著者名/発表者名
      Ito, Tadashi, Rotunno, Lorenzo and Vezina, Pierre-Louis
    • 雑誌名

      Review of International Economics

      巻: 印刷中 号: 3 ページ: 427-446

    • DOI

      10.1111/roie.12230

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] Japan’s welfare gains through globalization: An evidence from Japan’s manufacturing sector2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito, Toshiyuki Matsuura
    • 雑誌名

      Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: DP2017-002 ページ: 1-16

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 我が国の農業における貿易自由化と経済厚生2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 匡、松浦寿幸、水田岳志
    • 雑誌名

      Keio-IES Discussion Paper Series

      巻: 3 ページ: 1-18

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Unveiling the Evolving Sources of Value Added in Exports2015

    • 著者名/発表者名
      Richard Baldwin, Rikard Forslid and Tadashi Ito
    • 雑誌名

      IDE-JETRO Joint Research Program Series

      巻: 161 ページ: 1-23

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Production fragmentation, Upstreamness, and Value-added: Evidence from Factory Asia 1990-20052015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi ITO and Pierre-Louis VEZINA
    • 雑誌名

      IDE Discussion Papers

      巻: 535 ページ: 1-16

    • NAID

      210000168261

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • オープンアクセス / 国際共著
  • [雑誌論文] Unveiling the evolving sources of value-added2015

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito
    • 雑誌名

      IDE-JETRO Joint Research Program Series

      巻: No.161 ページ: 1-30

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] Impact of Extensive and Intensive Margins of FDI on Corporate Domestic Performance: Evidence from Japanese automobile parts suppliers2015

    • 著者名/発表者名
      Toshiyuki Matsuura
    • 雑誌名

      RIETI Discussion Paper

      巻: 15-E-032 ページ: 1-28

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 海外直接投資の動向と理論・実証研究の最前線2014

    • 著者名/発表者名
      松浦寿幸
    • 雑誌名

      慶應義塾大学経済研究所ディスカッションペーパー

      巻: DP2014-002 ページ: 1-69

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Japan’s welfare gains through globalisation: An evidence from Japan’s manufacturing sector2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito
    • 学会等名
      グアダラハラ大学CUCEAセミナー
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Measuring Japan’s welfare gain from its globalization of manufacturing sector2017

    • 著者名/発表者名
      Tadashi Ito
    • 学会等名
      Kangwon National University Department of International Trade and Business seminar
    • 発表場所
      Kangwon National University, Korea
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] Measuring Japan’s welfare gain from its globalization of manufacturing sector2016

    • 著者名/発表者名
      伊藤 匡
    • 学会等名
      日本国際経済学会第75回全国大会
    • 発表場所
      中京大学
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 我が国の農業における貿易自由化と経済厚生2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 匡
    • 学会等名
      グローバリゼーションと日本経済研究会
    • 発表場所
      熊本県立大学(熊本県熊本市)
    • 年月日
      2015-10-06
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 我が国の農業における貿易自由化と経済厚生2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤 匡
    • 学会等名
      国際貿易投資ワークショップ
    • 発表場所
      北海道大学(北海道札幌市)
    • 年月日
      2015-07-17
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi