• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CVC投資と事業会社の内部資本市場の効率性との関連性について

研究課題

研究課題/領域番号 26380407
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 金融・ファイナンス
研究機関早稲田大学

研究代表者

樋原 伸彦  早稲田大学, 商学学術院(経営管理研究科), 准教授 (10434698)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2016年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードCVC / オープンイノベーション / コーポレートベンチャーキャピタル / ベンチャーキャピタル / 内部資本市場 / イノベーションのディレンマ / エコシステム / スタートアップ
研究成果の概要

本研究では、日本企業のCVC投資活動に関して、定量的及び定性的な分析を行った。定性的な分析では、日本企業の様々な組織特性及び行動特性がCVC投資のありように影響を与えていることが確認された。また、定量的な分析では、日本企業の内部資本市場の効率性とCVC投資の関連性を分析したが、CVC投資は内部資本市場の効率性以上に、Tobin's Qによる影響が大きいことが示唆された。次のステップとして、日本企業のイノベーション度の変数も加えて、今回示唆されている結果を確認したい。また、CVC投資活動の影響はその企業自身にとどまらず、その企業が活動するエコシステムとの相互作用の可能性も示唆された。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2017 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) (うち国際学会 2件、 招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] スタンフォード大学(米国)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] ベルリン自由大学(ドイツ)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] オープン・イノベーションとCVC投資2017

    • 著者名/発表者名
      樋原伸彦
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究

      巻: 48 ページ: 71-78

    • NAID

      120006319314

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] テクノロジー・スタートアップ企業創出のためのハイブリッド・インキュベーション・ファンド・プログラム2016

    • 著者名/発表者名
      竹岡紫陽 樋原伸彦
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究

      巻: 47 ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] CVC投資の新たな投資分類カテゴリーの提示2016

    • 著者名/発表者名
      樋原伸彦
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究

      巻: 47 ページ: 83-88

    • NAID

      120006319307

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書 2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] テクノロジー・スタートアップ企業の創出のためのハイブリッド・インキュベーション・ファンド・プログラム2016

    • 著者名/発表者名
      竹岡紫陽 樋原伸彦
    • 雑誌名

      早稲田国際経営研究

      巻: 47 ページ: 49-56

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Can Large Corporations be One of Local Capabilities in the Start-up Ecosysytem2017

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hibara
    • 学会等名
      APARC, Stanford University
    • 発表場所
      Stanford University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Corporate Capabilities and Strategic Returns: CVCs in Japan Challenges and Future2016

    • 著者名/発表者名
      Nobuhiko Hibara
    • 学会等名
      APARC, Stanford University
    • 発表場所
      Stanford University
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] 事業化支援を担うテクノロジーインキュベーター創出のための政策対応-イスラエル、シンガポールでの経験-2015

    • 著者名/発表者名
      竹岡紫陽 樋原伸彦
    • 学会等名
      研究・技術計画学会
    • 発表場所
      早稲田大学西早稲田キャンパス
    • 年月日
      2015-10-10
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] 早稲田大学ビジネススクール樋原伸彦研究室

    • URL

      http://hibara-wbs.com/

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2022-02-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi