• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本企業の人事処遇制度の形成過程-オーラルヒストリーによる戦後史研究の再構築

研究課題

研究課題/領域番号 26380438
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経済史
研究機関高千穂大学

研究代表者

田口 和雄  高千穂大学, 経営学部, 教授 (70407659)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
キーワード労働史 / オーラルヒストリー / 人事労務管理 / 大卒ホワイトカラーの昇進管理 / 労働組合の国際運動 / 人事管理
研究成果の概要

本研究は、労働実務者へのオーラルヒストリー調査を行った。第1に、新しい調査を実施し、報告書を刊行した。第2に本研究協力機関にて研究報告を行い、労働研究者、企業の人事担当者、労働組合関係者との議論を深め、情報共有を図った。また、報告書をもとにした研究論文を作成しており、2017年度中に完成する予定である。第3に研究協力者から提供された非公式資料群のアーカイブ化作業を行った。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2017

すべて 図書 (1件)

  • [図書] 戦後 賃金の軌跡2017

    • 著者名/発表者名
      田口和雄
    • 総ページ数
      230
    • 出版者
      中央経済社
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi