• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CSRのフロンティア領域創成と日本版CSV(共通価値創造)の構想

研究課題

研究課題/領域番号 26380453
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関埼玉大学

研究代表者

水村 典弘  埼玉大学, 人文社会科学研究科, 准教授 (50375581)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
2,990千円 (直接経費: 2,300千円、間接経費: 690千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2014年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワードCSR / 企業の社会的責任 / CSV / 共通価値創造の戦略 / ヒューマニタリアニズム / CSRの重要課題 / materiality assessment / KPI / 共通価値創造 / SV戦略 / 見える化 / ESG投資 / 企業価値 / 株主価値 / ネスレCSV / DWDG仮説 / ネスレ / 社会価値 / 株主重視の経営 / ビジネス倫理 / CSP / 社会的業績 / 事業戦略 / 事例研究 / 企業倫理 / 社会課題解決 / 総合商社 / 官民連携
研究成果の概要

本研究は、CSRのフロンティア領域と目されるCSV(共通価値創造)のコンセプトとフレームワークを理論的・実証的に解明したものである。

本研究を通じて、CSVは、社会課題解決に繋がる具体的な打ち手と企業の経営戦略とが表裏一体になって初めて機能する戦略コンセプトであることを明らかにした。また、社会課題解決に焦点を絞ったSV戦略が当事企業の収益力強化とコスト削減効果を生み、延いては株主価値の増大に繋がることを実証した。結果として、CSV/SV戦略は、社会課題解決のコストや対策の費用対効果を計算して見える化した戦略であり、必ずしも結果にコミットしない日本企業の「CSV」とは一線を画することを論証できた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (3件) 図書 (1件)

  • [雑誌論文] ノンアルコール飲料の事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      水村 典弘
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌

      巻: 24 号: 0 ページ: 337-348

    • DOI

      10.20664/jabes.24.0_337

    • NAID

      130006693078

    • ISSN
      1343-6627, 2423-9925
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] ノンアルコール飲料の事例研究2017

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌

      巻: 24 ページ: 116-128

    • NAID

      130006693078

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 経営における正しい選択とビジネス倫理の視座2016

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 雑誌名

      経営学史学会年報

      巻: 23 ページ: 20-31

    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 共通価値創造(CSV)の戦略-長期的な視野に立つSV戦略の倫理的課題-2016

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 雑誌名

      日本経営倫理学会誌

      巻: 23 ページ: 109-121

    • NAID

      110010048019

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] ビジネスとプロフェッショナリズム2015

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 雑誌名

      社会科学論集

      巻: 144 ページ: 19-29

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] CSV(共通価値創造の戦略)とDWDG仮説2016

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 学会等名
      日本経営学会
    • 発表場所
      専修大学(東京都千代田区)
    • 年月日
      2016-09-02
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
  • [学会発表] 開発途上国を視野に入れたCSVの倫理性を問う2015

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 学会等名
      日本経営倫理学会第23回研究発表大会
    • 発表場所
      拓殖大学(東京都・文京区)
    • 年月日
      2015-06-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 経営における正しい選択とは何か-ビジネス倫理の視点とヒューマニティー-2015

    • 著者名/発表者名
      水村典弘
    • 学会等名
      経営学史学会第23回全国大会
    • 発表場所
      大阪商業大学(大阪府・東大阪市)
    • 年月日
      2015-05-16
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [図書] 経営のルネサンス2017

    • 著者名/発表者名
      出見世信之、鈴木秀一、細萱伸子、水村典弘
    • 総ページ数
      268
    • 出版者
      文眞堂
    • ISBN
      9784830949388
    • 関連する報告書
      2017 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi