• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ゲーミング構築による高度情報システム人材育成

研究課題

研究課題/領域番号 26380457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

田名部 元成  横浜国立大学, 大学院国際社会科学研究院, 教授 (10313462)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,290千円 (直接経費: 3,300千円、間接経費: 990千円)
2016年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード情報システム / 人材育成 / シミュレーション&ゲーミング / ビジネスゲーム / 言語的定性的ゲーム / モデリングゲーム / ゲーミング / 情報リスクマネジメント
研究成果の概要

問題解決指向ゲーミングとデザイン科学的研究方法論の哲学的基盤の共通性を明にすることにより、両アプローチの融合可能性を示した。ゲーミング構築を通じた学びを意図する教育デザインに対して、社会的動機付けという原理が利用可能であること、関心対象をモデルや言語の形で表現する際に、中間成果物を共有することが当事者の分析を深めること、対象システムの文脈的要素をいかに顕在化させ維持させるかが重要な鍵であることを示した。ゲーミングの構築を通じて学習が行える環境として、言語的定性的モデリングゲームを構築・評価することにより、モデリングゲームが、問題解決のための新しい意思決定に対する気づきを促すことを示した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (15件)

すべて 2016 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち謝辞記載あり 1件) 学会発表 (11件) (うち国際学会 4件、 招待講演 1件) 備考 (3件)

  • [雑誌論文] 言語的定性的ビジネスゲームとそのダイナミック・ケイパビリティ戦略論への展開2014

    • 著者名/発表者名
      田名部元成, 佐藤亮, 白井宏明
    • 雑誌名

      横浜経営研究

      巻: 25 ページ: 95-114

    • NAID

      120005893381

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] On Use of Linguistic and Qualitative Games in Formulation of Platform-Business Strategy2016

    • 著者名/発表者名
      田名部元成, 佐藤亮
    • 学会等名
      43rd Annual ABSEL Conference
    • 発表場所
      New Orleans, Louisiana, USA
    • 年月日
      2016-03-23
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] キュレーション学習法を用いた能動的学修スキルの育成2016

    • 著者名/発表者名
      田名部元成
    • 学会等名
      情報処理学会情報システム教育コンテスト
    • 発表場所
      青山学院大学相模原キャンパス
    • 年月日
      2016-03-19
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] Business Game Modeling Game and Its Application2016

    • 著者名/発表者名
      Motonari Tanabu
    • 学会等名
      JPAIS/JASMIN International Meeting 2016
    • 発表場所
      Dublin
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Business Game Modeling Game for IT Professional Development2016

    • 著者名/発表者名
      Motonari Tanabu
    • 学会等名
      Asia Pacific Conference on Information Management 2016
    • 発表場所
      Hanoi
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] Learning by creating a context: toward a social learning2015

    • 著者名/発表者名
      田名部元成
    • 学会等名
      PAIS/JASMIN International Meeting 2015
    • 発表場所
      Fort Worth, Texas, USA
    • 年月日
      2015-12-13
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] コンテクスト作りによる学び-社会的学習に向けて2015

    • 著者名/発表者名
      田名部元成
    • 学会等名
      経営情報学会2015年秋季全国研究発表大会
    • 発表場所
      沖縄コンベンションセンター
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 経営学教育におけるゲーミングシミュレーションの新潮流2015

    • 著者名/発表者名
      田名部元成
    • 学会等名
      サイエンティフィック・システム研究会
    • 発表場所
      神戸市
    • 年月日
      2015-10-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 招待講演
  • [学会発表] キュレーションラーニングによる主体的な学習の促進2015

    • 著者名/発表者名
      渡邉 俊一
    • 学会等名
      日本教育工学会第31回全国大会
    • 発表場所
      電気通信大学
    • 年月日
      2015-09-21
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 言語的定性的ビジネスゲームの基礎的考察2015

    • 著者名/発表者名
      田名部元成
    • 学会等名
      横浜国立大学ビジネスシミュレーション研究拠点会議
    • 発表場所
      京都
    • 年月日
      2015-02-18 – 2015-02-19
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] CIO育成ゲームの実施と分析2014

    • 著者名/発表者名
      田名部元成, 佐藤亮
    • 学会等名
      横浜国立大学ビジネスシミュレーション研究拠点会議
    • 発表場所
      横浜
    • 年月日
      2014-08-26
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] Designing and evaluating resilient business systems through risk management simulation games2014

    • 著者名/発表者名
      Tanabu, M., Sato, R., Narushima, Y., Matsui, Y., Shirai, H.
    • 学会等名
      45th International Simulation and Gaming Association Conference (ISAGA 2014)
    • 発表場所
      Dornbirn, Austria
    • 年月日
      2014-07-07 – 2014-07-11
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [備考] 横浜国立大学ビジネスシミュレーション研究拠点

    • URL

      http://jpn.business-simulation.net/

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書 2014 実施状況報告書
  • [備考] コンテクスト作りによる学び-社会的学習に向けて

    • URL

      https://www.jstage.jst.go.jp/article/jasmin/2015f/0/2015f_511/_pdf

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [備考] キュレーション学習法を用いた能動的学修スキルの育成

    • URL

      http://www.slideshare.net/isecom-cms/isecon2015v3

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi