• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

日本企業の事業立地転換と人的資源の調達

研究課題

研究課題/領域番号 26380553
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 経営学
研究機関近畿大学

研究代表者

團 泰雄  近畿大学, 経営学部, 教授 (60298502)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2016年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2015年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード人的資源調達 / 事業転換 / 新規事業 / 人材調達 / 内部労働市場 / 新規事業開発 / 多角化戦略
研究成果の概要

事業立地転換の一環として既存事業のノウハウが利用できない新規事業に進出する際に、どのような職種の従業員をどのように調達しているのか(内部異動か外部採用か)、また調達方法の変更によってどのような人事管理上の問題が生じているのかについて、日本企業に対する聞き取り調査などをもとに考察した。
日本企業は進出した事業に固有のスキルを必要とする職種については外部採用を中心に、それ以外は内部異動を中心に調達していることや、企業別労働市場や職能資格制度が定着している現況において、事業特性を反映した賃金制度への変更が難しい状況にあることが日本企業の人材調達における重要な課題となっていることが明らかになった。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件)

  • [雑誌論文] The Development od New Business and Quasi-Internal Labor Markets in Japanese Firms2015

    • 著者名/発表者名
      Yasuo Dan
    • 雑誌名

      Japan Labor Review

      巻: Vol12,No.2 ページ: 28-48

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • オープンアクセス

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2020-01-20  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi