• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

マーケティングリサーチとしてのピクチャマイニングの確立とその適用領域の拡大

研究課題

研究課題/領域番号 26380575
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関県立広島大学 (2016-2017)
文化学園大学 (2014-2015)

研究代表者

江戸 克栄  県立広島大学, 経営管理研究科, 教授 (80318592)

連携研究者 廣井 悠  東京大学, 工学系研究科, 准教授 (50456141)
北方 晴子  文化学園大学, 服装学部, 教授 (70328897)
研究協力者 落原 大治  株式会社オリエンタルランド
久木原 房江  株式会社サーベイリサーチセンター
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2018-03-31
研究課題ステータス 完了 (2017年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2016年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2015年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2014年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード定性調査 / 写真分析 / マーケティングリサーチ / 統計的分析 / 復元抽出 / グローバル化 / ライフスタイル分析 / 新商品開発
研究成果の概要

本研究では、写真を用いた調査手法であるピクチャマイニングの課題として、1.ピクチャ収集、2.ピクチャ分析及び適用領域、3.適用領域の拡大と今後の可能性を挙げ、これらを解決することがピクチャマイニングの発展につながるものとして研究を進めてきた。第一の課題であるピクチャ収集については、閉鎖的な被験者グループであることの方がより高い精度の写真が回収ができることが調査結果として判明した。また、適用領域の拡大については、ピクチャマイニングの有効適用領域として、デザイン分野、ライフスタイル研究、新商品開発研究に役立つものとして結論づけることができた。

報告書

(5件)
  • 2017 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2016 実施状況報告書
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (6件)

すべて 2018 2017 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件) 学会発表 (4件) (うち国際学会 2件)

  • [雑誌論文] The Comparision of Images between Picture and Text used Surveys: Implication for New Research Methods using Pictures,2018

    • 著者名/発表者名
      Katsue Edo, Hiroharu Ochihara, Fusae Kukihara and U Hiroi
    • 雑誌名

      Kansei Engineering and Emotion Research(Kuchin), Regular Session Proceedings

      巻: - ページ: 213-220

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 「グローバルリサーチ発展のためのピクチャマイニングの有効性と課題-ピクチャとテキストに対する体験効果や順序効果-」2018

    • 著者名/発表者名
      江戸克栄、落原大治
    • 雑誌名

      第66回日本商業学会プロシーディングス

      巻: -

    • 関連する報告書
      2017 実績報告書
  • [学会発表] Investigating Consumer Episodes for Context Branding in Global Marketing Strategies from Survey Research in Asian Countries2017

    • 著者名/発表者名
      Katsue Edo and Toshihiko Miura
    • 学会等名
      6th International Conference on Current Research in Applied Business and Social Sciences (CRABS)Conference
    • 発表場所
      インド(ニューデリー)
    • 年月日
      2017-03-13
    • 関連する報告書
      2016 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] 現代女性の足元意識の分析-ピクチャマイニングによる定量調査-2015

    • 著者名/発表者名
      江戸克栄、北方晴子、落原大治、久木原房江、廣井悠
    • 学会等名
      ファッションビジネス学会
    • 発表場所
      香蘭女子短期大学(福岡県福岡市)
    • 年月日
      2015-11-28
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] The Significance of Picture Mining in the Fashion and Design as a New Research Method2015

    • 著者名/発表者名
      Katsue Edo and Yu Hiroi
    • 学会等名
      World Academy of Science, Engineering and Sciences, ICCMM 2015 17th International Conference on Contemporary Marketing and Management
    • 発表場所
      デンパサール(インドネシア)
    • 年月日
      2015-10-11
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 国際学会
  • [学会発表] ピクチャマイニングによる近年のクールビズの分析2014

    • 著者名/発表者名
      江戸克栄、北方晴子、落原大治
    • 学会等名
      ファッションビジネス学会
    • 発表場所
      大阪文化服装学院(大阪市淀川区)
    • 年月日
      2014-11-28
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi