• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

時系列モデルを用いた個人の基準価格についての研究

研究課題

研究課題/領域番号 26380593
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 商学
研究機関成蹊大学 (2015)
統計数理研究所 (2014)

研究代表者

高橋 久尚  成蹊大学, 理工学部, 助教 (50456266)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2016-03-31
研究課題ステータス 中途終了 (2015年度)
配分額 *注記
3,770千円 (直接経費: 2,900千円、間接経費: 870千円)
2016年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2015年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2014年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワードクラスタリング / データ分析 / プロスペクトル理論 / 消費者行動 / 時系列解析 / 価値判断基準 / 価格
研究実績の概要

個人の特性を踏まえたクラスタリングの手法に関して、研究を行った。クラスタリングに関しては、k-mean 法などの古くから知られた手法がある。しかしながら、これらの手法では、クラスター数をどのように決定するかは、恣意的な場合が多く、確立された科学的な手法がないのが現状である。そこで、確率ブロックモデルを例に赤池情報量基準を用いて、客観的にクラスター数を決定する手法を確立した。
確率ブロックモデルは、クラスターを持つ確率的に生成されるネットワークのモデルとして一般的なモデルであり、このことから本研究の結果は、限定されたモデルの考察ではあるが広範なモデルにも応用可能な議論であり、また本研究の結果そのものも、広範な応用が可能である。

報告書

(2件)
  • 2015 実績報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (1件)

すべて 2015

すべて 学会発表 (1件)

  • [学会発表] 時系列モデルを用いた家庭の電力需要予測2015

    • 著者名/発表者名
      高橋久尚
    • 学会等名
      統計学会
    • 発表場所
      岡山大学
    • 年月日
      2015-09-07
    • 関連する報告書
      2015 実績報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi