• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

知識集約型組織におけるマネジメント・コントロールの検討

研究課題

研究課題/領域番号 26380616
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関慶應義塾大学

研究代表者

横田 絵理  慶應義塾大学, 商学部(三田), 教授 (20277700)

研究分担者 高田 朝子  法政大学, 大学院イノベーション・マネジメント研究科, 教授 (10349194)
研究協力者 Kolehmainen Katja  Capful Ltd.
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2015年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2014年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワードマネジメント・コントロール / 知識集約型組織 / フィンランド / 日本企業 / 国際情報交換
研究成果の概要

本研究の目的は,製造業を中心として構築されてきた日本企業のマネジメント・コントロール・システムを,知識集約型組織の特徴を踏まえて再考し,日本企業が知識集約型組織においてもグローバルに強みを発揮できるような新たな仕組みを提言することにあった。
具体的には知識集約型組織を国の政策として力を入れてきたフィンランドでの企業調査結果を中心として,分析考察を行った。結論として,知識集約型組織においては,階層に頼らないコミュニケーションおよび信頼の構築を要素に入れたマネジメント・コントロールの枠組みの構築が必要となることを提言した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (10件)

すべて 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (8件) (うち謝辞記載あり 6件、 査読あり 2件、 オープンアクセス 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] イノベーション活動に影響を与えるマネジメント・コントロールについての一考察2016

    • 著者名/発表者名
      横田絵理
    • 雑誌名

      青山経営論集

      巻: 51(3) ページ: 137-150

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マネジメント・コントロールの分析枠組みから見た管理会計研究:文献分析による検討2016

    • 著者名/発表者名
      横田絵理・乙政佐吉・坂口順也・河合隆治・大西靖・妹尾剛好
    • 雑誌名

      原価計算研究

      巻: 40(2) ページ: 125-138

    • NAID

      130007054714

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 査読あり / オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] イノベーションを支えるマネジメント・コントロール : フィンランド企業調査からの考察2016

    • 著者名/発表者名
      横田絵理
    • 雑誌名

      慶應経営論集

      巻: 33(1) ページ: 49-64

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「イノベーションを支えるマネジメント・コントロール : フィンランド企業調査からの考察」2016

    • 著者名/発表者名
      横田絵理
    • 雑誌名

      慶應経営論集

      巻: 33(q) ページ: 49-64

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] マネジメント・コントロールにおける信頼:フィンランド企業と日本企業からの考察2015

    • 著者名/発表者名
      横田絵理
    • 雑誌名

      産業経理

      巻: 58 ページ: 78-81

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 「変革型リーダーシップが水平的インタラクティブ・ネットワークに与える影響についての予備的研究」2015

    • 著者名/発表者名
      妹尾 剛好 , 横田 絵理
    • 雑誌名

      メルコ管理会計研究

      巻: 8 ページ: 3-16

    • NAID

      130005150251

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
    • 査読あり / オープンアクセス
  • [雑誌論文] 「マネジメント・コントロールにおける信頼:フィンランド企業と日本企業からの考察」2015

    • 著者名/発表者名
      横田絵理
    • 雑誌名

      経理研究

      巻: 58 ページ: 70-81

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 小熊株式会社2015

    • 著者名/発表者名
      横田絵理・末松栄一郎・榊原健郎
    • 雑誌名

      慶應義塾大学ビジネス・スクール・ケース

      巻: 20-15-5333 ページ: 1-15

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] モンスター・クレーマー対策モデルの構築―エアライン・モデ ルの他業種への展開―2014

    • 著者名/発表者名
      安井祐子 高田朝子
    • 学会等名
      経営行動科学学会第17回年次大会
    • 発表場所
      一橋大学
    • 年月日
      2014-11-09
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] バランスト・スコアカードの活用を変化させる要因の探究:事例に基づく検討2014

    • 著者名/発表者名
      横田絵理 妹尾剛好
    • 学会等名
      日本管理会計学会2014年度全国大会
    • 発表場所
      青山学院大学青山キャンパス
    • 年月日
      2014-09-13
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi