• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

規制産業の市場と財務報告 -電力事業を中心に-

研究課題

研究課題/領域番号 26380623
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 会計学
研究機関明治学院大学

研究代表者

藤田 晶子  明治学院大学, 経済学部, 教授 (20227599)

研究協力者 BIONDI Yuri  French National Centre for Scientific Research, Professor
研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2016年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2015年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2014年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード料金規制 / 開示規制 / 電力業界 / 規制産業 / 財務報告 / EDF / 規制負債 / 原子力発電施設解体引当金 / IFRS / SFAS71 / IFRS14 / フランス
研究成果の概要

料金規制下においては、コストにみあった適切な料金を算定するために収益と費用の対応が重視される。料金規制下にある産業は各国の経済において重要な割合をしめ、会計基準上は資産負債アプローチが偏重されるなかで、開示規制と料金規制の相互関係という検討課題に直面している。本研究は、開示規制と料金規制の相互関係を原発大国でもあるフランスの電力会社EDFと日本の東京電力との比較に焦点をあてながら分析調査した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (2件) 雑誌論文 (1件) 学会・シンポジウム開催 (2件)

  • [国際共同研究] ESCP Europe(フランス)

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [国際共同研究] パリ第9大学/ESCP Europe(フランス)

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 規制産業と会計基準のコンバージェンス ~原子力発電施設解体引当金と資産除去債務2016

    • 著者名/発表者名
      藤田晶子
    • 雑誌名

      研究所年報

      巻: 33号 ページ: 69-75

    • NAID

      120005955020

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 料金規制と会計基準2016

    • 発表場所
      明治学院大学(東京都 港区)
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [学会・シンポジウム開催] 国際シンポジウム「会計基準統合のこれまでとこれから」2015

    • 発表場所
      明治学院大学
    • 年月日
      2015-04-25
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi