• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

青少年の家庭内暴力に対する民間団体の取組と家族への支援

研究課題

研究課題/領域番号 26380729
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会学
研究機関奈良学園大学

研究代表者

井上 眞理子  奈良学園大学, ビジネス学部, 教授 (50137171)

研究期間 (年度) 2014-04-01 – 2017-03-31
研究課題ステータス 完了 (2016年度)
配分額 *注記
1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2016年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2015年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2014年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
キーワード少年による家庭内暴力 / 相談・支援民間団体 / 都道府県警少年課 / ファミリー・バイオレンス / リスク要因論 / 家族システム論 / 入れ子型エコロジカル理論 / 表出的暴力 / 民間団体による相談・支援 / 都道府県警少年課の対応 / 少年の家庭内暴力の類型 / 少年の家庭内暴力の対象 / 少年の家庭内暴力の原因・動機 / 少年の家庭内暴力と家族関係 / 家庭内暴力を行う少年の性格特性 / 青少年の暴力 / 子の親に対する暴力 / 家族支援 / 登録慈善団体 / エンパワーメント / 家族関係仲介 / 親学級 / システム的家族療法 / 青少年の家庭内暴力 / 個体発生的要因 / ミクロシステム / 外システム / マクロシステム / 民間団体による支援
研究成果の概要

ファミリー・バイオレンスの発生を説明する諸理論の中で「入れ子型エコロジカル理論」は最も有効であり、諸要因を入れ子状に重なったマクロシステム、外システム、ミクロシステム、個体発生的要因のいずれかに分類し、その相互作用をみるものである。
申請者はこの理論枠組を用いて、全国の都道府県警察本部少年課および少年による家庭暴力に対し相談・支援活動を行っている民間団体に実施した質問紙調査の結果を分析した。それにより少年の家庭内暴力への性差別的文化の影響、家庭内での暴力への社会化、また保護者による児童虐待等、あるいは過剰介入等の「犠牲化」に対する少年の反逆と力関係の逆転としての家庭内暴力等の重要性を見出した。

報告書

(4件)
  • 2016 実績報告書   研究成果報告書 ( PDF )
  • 2015 実施状況報告書
  • 2014 実施状況報告書
  • 研究成果

    (9件)

すべて 2017 2016 2015 2014

すべて 雑誌論文 (4件) 学会発表 (3件) 図書 (2件)

  • [雑誌論文] 少年非行の臨床社会学2017

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      奈良学園大学紀要

      巻: 第6集 ページ: 1-14

    • NAID

      120006304397

    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [雑誌論文] シンポジウム「東日本大震災:記憶と未来」2016

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      日本社会病理学会ニュース

      巻: 80号 ページ: 6-7

    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [雑誌論文] ファミリー・バイオレンスの臨床社会学2015

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      奈良学園大学紀要

      巻: 第2集 ページ: 11-25

    • NAID

      120005827676

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [雑誌論文] 閉ざされた扉の陰で2015

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 雑誌名

      Becoming

      巻: 第34号 ページ: 67-97

    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 東日本大震災:記憶と未来2015

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      日本社会病理学会
    • 発表場所
      岩手大学
    • 年月日
      2015-10-04
    • 関連する報告書
      2015 実施状況報告書
  • [学会発表] 秘密と監視2014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      日本社会病理学会
    • 発表場所
      下関市立大学
    • 年月日
      2014-10-04
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [学会発表] 子ども虐待について考える2014

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 学会等名
      王寺町りーべるカレッジ
    • 発表場所
      王寺町地域交流センター
    • 年月日
      2014-05-31
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書
  • [図書] 共生社会論の展開2017

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子、福留和彦、武谷嘉之、宝月誠他
    • 総ページ数
      317
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2016 実績報告書
  • [図書] 共生社会を生きる(共著)2015

    • 著者名/発表者名
      井上眞理子
    • 総ページ数
      200
    • 出版者
      晃洋書房
    • 関連する報告書
      2014 実施状況報告書

URL: 

公開日: 2014-04-04   更新日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi